マガジンのカバー画像

「自分たちが食べるものをつくるプロセス【お米】」

16
”農”に何らかの形でかかわりたい。「自分たちが食べるものをつくるプロセス」に関することを note にまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

米作りの1年を体験する。【第3回】

今年も、田植え、草取り、稲刈り、そして冬の手入れまで『米作りの1年を体験するオーガニック…

31

米作りの1年を体験する。【番外⑧】

皆さん、こんにちは。今年も、種まき・田植え・稲刈り・冬の手入れまで『米作りの1年を体験す…

29

米作りの1年を体験する。【番外⑦】田園で”田園”

皆さん、こんにちは。今年も、種まき・田植え・稲刈り・冬の手入れまで『米作りの1年を体験す…

Round's Consulting
1か月前
40

米作りの1年を体験する。【番外⑥】

皆さん、こんにちは(こんばんは)。今年も、種まき・田植え・稲刈り・冬の手入れまで『米作り…

Round's Consulting
1か月前
54

米作りの1年を体験する。【番外⑤】

皆さん、こんにちは(こんばんは)。本日も少々筋肉痛になりながら、note 書いています。  今…

Round's Consulting
2か月前
39

米作りの1年を体験する。【第2回】

今年も、田植え、草取り、稲刈り、そして冬の手入れまで『米作りの1年を体験するオーガニック…

Round's Consulting
2か月前
40

米作りの1年を体験する。【番外④】

皆さん、こんにちは(こんばんは)。少々筋肉痛になりながら、note 書いています(正確にはキーボードたたいています)。  今年も、種まき・田植え・稲刈り・冬の手入れまで『米作りの1年を体験するオーガニックライスジャーニー』(主催:友部コモンズ)に参加しています。プログラム自体は4回ですが、番外だけで既に④になりました。個人的には番外編の方が重要だと思っています。 今年、田んぼを訪問した日程を振り返ります。 ・5月25日(土):田植え(手植え) ・6月1日(土)  :草取り(

米作りの1年を体験する。【番外③】

皆さん、こんにちは  今年も、種まき・田植え・稲刈り・冬の手入れまで『米作りの1年を体験…

Round's Consulting
2か月前
21

米作りの1年を体験する。【番外②】

 皆さん、こんにちは(こんばんは)。  今年も、田植えから、稲刈り、冬の手入れまで『米作…

Round's Consulting
3か月前
27

米作りの1年を体験する。【番外①】

今年も、田植えから、稲刈り、冬の手入れまで『米作りの1年を体験するオーガニックライスジャ…

Round's Consulting
4か月前
47

米作りの1年を体験する。【第1回】

今年も、田植えから、稲刈り、冬の手入れまで『米作りの1年を体験するオーガニックライスジャ…

Round's Consulting
4か月前
51

手で植える田植え体験 Organic Rice Journey 【収穫祭・試食会 編】

2023.11.19(日)、友部コモンズさんが主催する「Organic Rice Journey」の収穫祭・試食会編に…

Round's Consulting
10か月前
11

手で植える田植え体験 Organic Rice Journey【稲刈り編】

2023.9.17(日)、友部コモンズさんが主催する「Organic Rice Journey」のある意味で集大成で…

8

手で植える田植え体験 Organic Rice Journeyに参加。(除草作業編(2回目))

2023.7.1(土)、友部コモンズさんが主催する「Organic Rice Journey」の除草作業編(除草作業の2回目)に参加しました。6. 4(日)の田植え2週間後に1回目の除草作業(6.17(土))をして、さらに2週間経過した稲は一層生長していました。前回は農業機械による除草作業でしたが、今回は機械だけでは取り除けない”稲”の周囲に水生している雑草(クログワイ等)を手動で除草する作業に専念しました。私は午後から埼玉での予定が入っていたため途中退出しましたが、1時間半