2023.10.22(疲弊)

矯正何年かけるつもりなんだ? しかももうすでに私の希望は何一つ叶えられていない。もう無理なんだろうな。最初に言われていた状態にすることが。もう今の途中のままで止めるしかないんじゃないかと思っている。最悪。何年も気を遣って不自由な生活を送りながら、歯と歯茎と神経の状態がどんどん悪くなっている。この怒りを一体どこにもっていけばいいのだろう? 歯科医? でも、歯科医もどうしようもないからこうなっているのだろうし。いや、でも歯科医か。できないのにできると青写真を見せて、結局説明がないまま最初の方針を変更し、噛み合わせができていないまま完了だと言って途中でやめようとした人。何なん? できないなら最初に嘘の青写真とか見せないで欲しいし、説明なく方針を変えないで欲しいし、何度もこれで完了と言って治療途中で終わらせようとしないで欲しい。その度に延長延長って何年延長している? 一体何を信じればいいのか。どれだけの期間、歯の状態が悪くなっていくことの恐怖で寝られなくて、歯が悪くなっていくのを見ているだけで何もできなくて、どうすればいいかを連絡しても「落ち着くまで現状維持で」としか言ってもらえなくて泣きそうな日を過ごしてきたか。もうええわ。マジでムカつく。途中だけど、もうこれ以上我慢できない。もういい加減にして欲しい。患者をバカにするのもたいがいにしろと怒っている。そうか。私はやっぱり相当ムカついていたんだな。そりゃそうだろ。そりゃムカつくわ。信用できる欠片もない。これで完了と言われたときに、近くの歯医者さんに見せたら「最後までやってもらった方がいいんじゃないですか」と言われる状態って何? 延長するときにはすでにこのターンの完成状態はわかっていただろうに。なのになぜ「今回で完了」と言える? 明らかにまだ歯と歯の間に隙間が開いているのが、素人の私が見てもわかるのに。完成とは言い難い状態でなぜこれで完成と言えるかがわからない。どんどん歯や歯茎の状態が悪くなり、歯の神経が死んでいく。そりゃ何年も動かし続けたらそうなるよ。私でもわかる。もうすでに完成がどこなのか、歯科医自体わからなくなっているじゃないか。何で最初の青写真になるように進めてくれなかったの? なぜ途中で説明なく方針変更をしているの? 何も聞いていない。ずっと最初の提示通りに進んでいるものだと思っていたのに。本当泣きそう。そしてこの数年ずっと自分に我慢を強いて生活している。最悪。

ここまで書いて、本当、何年私は自分にこんな生活を強いていたんだろうとゾッとした。途中で自らやめることもできたのに。いや、無理だろう。抜歯した部分の隙間があるのにやめられない。この途中でやめられないのがマジでキツい。他の矯正歯科に相談に行っても、「一旦今の治療が終わってから」。確かに、他で治療中の患者を巻き取るみたいなことはよろしくないよね。まずは一回区切りをつけよう。ズルズルしていても悪くなることはあっても良くなることはもうなさそうだわ。

先日、(歯ではなく)思い通りにいかなかったことが起こり、それをどうするか別の方法を探している。人にお願いしていた分もあるのだけれど、どうもしっくりこなくて、もっとふんわりと条件を伝えた方がよかったのではないかと思ってみたり。具体的に言い過ぎて制限をかけてしまったんじゃないかと気になったりしていた。その間に、もう一度自分の希望は何なのかを洗い直してみたが、その希望条件に合うものを探すとなると限られてくる。しかも、これ自体が別の事柄と連動して必要になるもので、もう一方がまだうまくいくか不明の状態で動くことの怖さもある。もう一方の方をうまくいかせるにはどうすればいいかもずっと考えている。もしそのもう一方の事柄がうまくいかなければ、そもそも今探しているものもただの負となる。でも、期限もあることなので同時進行。おかしいな。どちらもスッキリ進行していきそうだったのに思わぬ横やりが入ってしまった。可能性として頭にあった良くない方のことがどちらにも現れてしまい、疲弊。まだしばらくこの状態が続きそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?