2023.10.21(秋味)

くっ。一日が早いな。さてどういう風に話を持っていこうかと考えているうちに日が暮れてしまった。長っ! 牛の咀嚼消化並みに何度も戻って考えるみたいなことをやっていた。こうするとああなるかな? こういう言い方だとこういう風に受け取られるかな? と考え始めたらキリが無い。ドドーンとそういうのをパワーで突破できる人が羨ましい。

昨日はそんなに早く寝なかったのに、なぜか早めに目が覚めたと思ったら昼に眠くなる悪循環。一瞬気を失ってしまった。そうか、これがあったから一日が早く経ったように感じたのかもしれない。でもその眠気は、頭の考える容量的に限界突破したための強制終了だった説もある。まだ眠い。

動画を見ながら食事をしたりすると、動画のキリが良いところまで何かを食べ続けようとしてしまう気がする。それに気づいてから、一旦動画を止めてお腹の状態を確認してみたところ一気に食べる量が減った。惰性で食べ物を口に入れていたのかと唖然とする一方、こんなに少ない量しか欲さない自分の体が心配になってしまう。これも時期的な問題かとも思ってみたが、今は絶賛食欲の秋な時期じゃないかと気づき、一体何から改善すればいいのかと茫然とする。もう少し前は、秋の食事はもっと豊かだった気がするなぁ。あまり秋感を感じられていないのだろうか? 今年はまだスーパーでキリンの秋味(だったっけ?)のビールを目にしていないような。それは私がほとんどお酒を飲まない上に、寒いからビールコーナーに近づいていないからかもしれないが。

さて、今からあれやこれやを片付けるか。でも食事のことを書いていたらお腹が空いてきた。なので、まずはそっちから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?