記事一覧

Raspberry PiでAtmoph Windowもどきを自作する

必要なもの ・Raspberry Pi ・microSD ・モニター ・HDMIケーブル 筆者の環境 Raspberry Pi Zero W microSD 16GB PHILIPS 242E2F/11 1.OSインストールまずRaspberry Pi O…

Yuhi
3年前
6

Raspberry Pi OSにBalena Etcherをインストールする方法

リポジトリの追加 ターミナルで curl -s https://packagecloud.io/install/repositories/swift-arm/etcher/script.deb.sh | sudo bash Etcherのインストール ターミナル…

Yuhi
3年前
3

iOS版AdGuard Proの設定

一般設定から高度な設定モードをオンにしてください Safariでブロック; https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_xxxxxx.txt をカスタムフィルタに追加する DNS…

Yuhi
3年前
8

Raspberry PiでAtmoph Windowもどきを自作する

必要なもの
・Raspberry Pi
・microSD
・モニター
・HDMIケーブル

筆者の環境
Raspberry Pi Zero W
microSD 16GB
PHILIPS 242E2F/11

1.OSインストールまずRaspberry Pi OSをSDカードに焼いてください
https://www.raspberrypi.org/software
ターミナルで

sudo apt-

もっとみる

Raspberry Pi OSにBalena Etcherをインストールする方法

リポジトリの追加
ターミナルで

curl -s https://packagecloud.io/install/repositories/swift-arm/etcher/script.deb.sh | sudo bash

Etcherのインストール
ターミナルで

sudo apt-get install balena-etcher-electron

右上のRaspberryロゴ>アクセサ

もっとみる
iOS版AdGuard Proの設定

iOS版AdGuard Proの設定

一般設定から高度な設定モードをオンにしてください

Safariでブロック;
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_xxxxxx.txt
をカスタムフィルタに追加する

DNS通信を保護;
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_xxxxxx.txt
をDNSフィルタに追加する

もっとみる