見出し画像

『同じものを食べ続けるのはいいの??わるいの?➋』


hello アッコ★です。
32歳で遅延型食物アレルギーになったわたしが、
まえより健康になった11年間のはなし。


珍しいタイプの遅延型アレルギーに悩んだり苦労しました。
今は仲良くお付き合いしています。逆境を活力に!
変えることもできました。

なかなか出逢わないけれど、私と同じように、
普通のアレルギー除去食が食べられず苦労している患者の方、
困っている方が日本にも、世界にもおられると思います。

またその症状を必死で改善しようと日々奮闘して
下さっている家族・医師・研究者の方もおられます。

わたしは、アレルギーになって多くの出逢いがあり、
たくさんの方に助けていただきました。

スーパーにみんなが食べられるものが並ぶ社会の実現を
めざし、私にできることを精一杯、配信したい

【その方々のココロに届くnoteを。元気な毎日を届けたい】
メラメラと執筆中。


2022・11・228

昨日から同じものを食べ続けるのは
いいの??わるいの??って
ところを、深ぼっています♪

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

今日は、
この「おなじもの」で
私が実際「どのように」
気をつけて
生活しているか、
深く書いてみます♪

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

無添加も
どんな食事も
ほどほど。

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

これが、
アレルギーになって
私が強く思っていること

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

とはいっても、
おいしかったり、
いいってきくと、
同じものをとってしまいますよね。

わたしがそうです
だから、ほんの少し
心がけをするようにしています

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

今日は「おなじもの」で
実際「どのように」
気をつけて
生活しているか、深掘り。

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

私は食べれるものがすごく少ないです


その他、どうしてもその中で

同じものを食べることを繰り返します

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

例えば、調味料の【塩】・【砂糖】


乳製品の代わりにとても重宝している【豆乳】

極めて少ない私が摂取する添加物の中で

【豆腐】や【あげ】など


これらの食材に関しては私はできるだけ
たくさんのメーカーさん、種類多く買う。

毎日、全く同じものをとらない努力をしています

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

おなじたべものでも

メーカーをかえるということです

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

例えば塩だと調味料のひきだし開けると5種類くたい
封を開けていれています。

料理によって帰るのはもちろんですが
昨日使ったなぁと思うものは
違うものを使ったり塩と別のものをつかう


◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

海の塩、藻塩

岩塩・生産地もそれぞれ分けています

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

砂糖だと、
甜菜糖・黒糖・きびざとうを
数種類など


◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

私はもともとすごくズボラ。
なのできちんと記録したりが苦手。

神経質にならず
なるべく記憶の中で
昨日食べたものでない物を選んでいます

使いすぎてると
かぞくがおしえてくれます

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

無添加のいいところは
『個包装』『少量』
の商品が多い!

一見高く感じるけど、
使いやすいし、
使い切れるし、

いいことだらけ。


◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

なので数種類おいても

さほど場所をとらない

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

無添加でないもの一種類使い切るより

早く数種類つかいきれちゃう!

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

こうすることで少しでもそのもの自体が
食べれなくなるリスクを減らしています

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

これはもともとしていたわけではなく、
普段のアレルギー生活中から生み出した知恵

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

これをしてから食べられるスパンがのびたし、

食べられるいろんなものが増えました

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

もし同じ種類でダイエットをされるのなら
人にはよりますが
いろんなメーカーさんや
好きなものをなるべく幅広く取るのが
リスク軽減になるのかなあと
私は考えています。

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

明日はもともとあまり
好きじゃなかったものが
アレルギーだったケースの
話をしていきます

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

最後までお読みいただき
ありがとうございました

では、また明日★

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

↓↓↓

AKKO・防災備蓄講座の日程はこちら!
受講すると、今日から近所のスーパーで買える
無添加食品がわかります!

手ごろに買えるから、続けられる
ゆるーくほどほど無添加、はじめませんか??


https://www.street-academy.com/myclass/131283?conversion_name=direct_message&d_code=H8cC7apM&tracking_code=96f7c23be47f91f515b7bb8797d77d63

インスタ・ストーリーズで
食べたものや、リアル生活
配信してます♪


インスタはこちらから

https://onl.la/J55kvkv


◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

最後までよんでいただき
ありがとうございました

AKKO🍀

生きるために、食べられるものを食べる。 食の大切さを身をもって感じた私が書く記事があなたにとって 参考になった!試してみたい!それ、共感!いいね! と思われた方、ぜひサポートお願い致します。励みになります これからも夢に向かって歩き、役立つ記事をお届けできるよう創作を続けます☆