見出し画像

『同じものを食べ続けるのはいいの??わるいの?❸』


hello アッコ★です。
32歳で遅延型食物アレルギーになったわたしが、
まえより健康になった11年間のはなし。


珍しいタイプの遅延型アレルギーに悩んだり苦労しました。
今は仲良くお付き合いしています。逆境を活力に!
変えることもできました。

なかなか出逢わないけれど、私と同じように、
普通のアレルギー除去食が食べられず苦労している患者の方、
困っている方が日本にも、世界にもおられると思います。

またその症状を必死で改善しようと日々奮闘して
下さっている家族・医師・研究者の方もおられます。

わたしは、アレルギーになって多くの出逢いがあり、
たくさんの方に助けていただきました。

スーパーにみんなが食べられるものが並ぶ社会の実現を
めざし、私にできることを精一杯、配信したい

【その方々のココロに届くnoteを。元気な毎日を届けたい】
メラメラと執筆中。


2022・11・29

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

2日間、同じものを食べ続けるのはいいの?って
話をしました。

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

今日は、
もともとあまり
好きじゃなかったものが
アレルギーだったケースの
話をしていきます

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

これを話してから、明日
本題の次の同じものを食べ続けてる治療のはなしに

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

私は、小さいころから
あまり好き嫌いせず
食べられる方でした。

でもどうしても嫌いで
食べられなかったもの

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

お好み焼きとたこ焼き

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

何が嫌なの?と聞かれたら
ソースのにおい、と言っていました。
青のりのにおいと混じるのも苦手。

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

でも大人になり、学生は
たこ焼きとお好み焼きを
よく食べる。付き合いで
我慢しているうちに
だんだん食べられるように

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

ほかにも、嫌いとまでいかないけど
食べるのだけど、
めちゃめちゃ好きではない。
どちらかというと、
苦手かなはありました。

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

牛乳牛乳している生クリーム、
牛乳自体・チーズ
柑橘系の果物

◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

小さなころに苦手なものは
アレルギーの傾向がある


◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

アレルギーになり、
そのことをしって驚きました


◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

明日はこの続き。

最後までお読みいただき
ありがとうございました

では、また明日★


◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

最後までお読み

↓↓↓

AKKO・防災備蓄講座の日程はこちら!
受講すると、今日から近所のスーパーで買える
無添加食品がわかります!

手ごろに買えるから、続けられる
ゆるーくほどほど無添加、はじめませんか??


https://www.street-academy.com/myclass/131283?conversion_name=direct_message&d_code=H8cC7apM&tracking_code=96f7c23be47f91f515b7bb8797d77d63

インスタ・ストーリーズで
食べたものや、リアル生活
配信してます♪


インスタはこちらから

https://onl.la/J55kvkv


◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌◌

最後までよんでいただき
ありがとうございました

AKKO🍀

生きるために、食べられるものを食べる。 食の大切さを身をもって感じた私が書く記事があなたにとって 参考になった!試してみたい!それ、共感!いいね! と思われた方、ぜひサポートお願い致します。励みになります これからも夢に向かって歩き、役立つ記事をお届けできるよう創作を続けます☆