マガジンのカバー画像

トランス・ボイス/TransVoice

54
英語の発音で、ひょっとしたら人生が変わるかもしれません。 大学の英語科で実践した発音体得のコツを紹介。
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

Joseph は「ジョゼフ」?

Joseph は「ジョゼフ」?

Joseph という人名が、ある英語記事にでてきた。

なぜか発音が気になったので、辞書を引いたら、「おっ」と思った。発音記号が書けないのでカナで書くと、

「ジョウジフ」

のように記してある。どの辞書もそうなっている。

「ジョ」ではなく「ジョウ」、「ゼフ」ではなく「ジフ」。

英語では、アクセントがないつづりの "e" は、口角を引かない「イ」になるのが原則。それはわかっていても、「ジョゼフ

もっとみる
アメリカ英語の発音は、シェイクスピアのころの英語を保存している

アメリカ英語の発音は、シェイクスピアのころの英語を保存している

アメリカ英語の発音は、17世紀のイギリス英語の特徴を残しているといわれる。

17世紀のイギリス標準発音と共通する、現代アメリカ英語の特徴をメモしておこう。

■つづりに r があればかならず発音すること。(現代のイギリス発音ではつづりの途中や終わりのrは発音しなくてもよい)

■dictionary, cemetery, secretary などは第三音節に第二強勢がある。(現代のイギリス発音で

もっとみる