見出し画像

女性経営者が選ぶ!年末年始に観たいオススメの映画5選♪

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

ここ数日でオススメの本を書きました。早速読んでくださった方から反応をいただいて嬉しいです。

さて、今回はおまけの続き!ということで、映画をオススメしてみようと思います。私は読書だけでなく映画やミュージカルが昔から大好きです。先日も、来店してくださったある女優さんが出演されている舞台を友人と観に行ってきました。

映画は、自分以外の人生をたくさん知れて、なんだか得した気持ちになります。ホラーやサスペンスなど、終わった後にトイレに一人で行けなくなるようなものはいまだに観れませんが。(笑)

それでは、さっそくオススメします!

1、フラガール

年に1回は観ているといっても過言ではないのがこの映画。見る度に思うところが違っていて、見る度に感動する映画です。何かを新しく始めた人や今頑張っている人にオススメです。

最後のシーンは何回観てもすごい!
これに影響を受けて、一時期、タヒチアンダンスをやってたことがあるのは内緒です(笑)

2、ビリギャル

この映画は本も読みましたが、何度観てもいい!お母さん(ああちゃん)の関わりがめちゃくちゃ学びです。子どもや大事な人、そして自分に対しても、どんな風に想い、どんな言葉をかけて、どんな関わりをするといいのか。

自分にも周りにも、もっと信じて期待しよう!と思わせられる映画です。

3、アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング

最初から最後まで、爆笑の映画です。思わず、2回観てしまいました(笑)真面目な話をすると、自分のことをどうみているのか、という「セルフイメージ」によってここまで人生で出せる結果が違うのか!と考えさせられる本です。

主人公の女の子に自分がなったつもりで観るのがオススメ。自分に対して貼っているレッテルを変えるって大事だなと学びました。

4、セッション

この映画は映画館で観て、最後の瞬間が今でも忘れられません。「突き抜ける」ってこういうことかというのを映画で学べるなんて、すごすぎる。この監督がどれだけ映画に対して熱心で、夢中で、圧倒的な努力で成果を作り出してるのだろうか、と思わず考えてしまうくらい、感動しました。

今の成果では全く満足していない人やもっと行ける!と期待している人、もっと仕事したい人にオススメです。

5、最高の人生の見つけ方

この映画は「いい映画」の鉄板ですね。多くの人がすでに観たことがあるのではないでしょうか。

もし自分の人生の最期がいつかを知ったとしたら、あなたは何をしますか?
やりたいと思っていたこと、できたらいいなと思っていたこと、全部やろう!と改めて決意させられる映画です。映画の主人公のように、毎日死生観を持って生きるのが大事ですね。

さて、今回はたった5本の紹介になりましたが、個人的に今観たい映画がたくさんあって困っています。これも全てスケジューリングして、制覇しなければ!ですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?