マガジンのカバー画像

館山市地域おこし協力隊 獣害対策支援

27
【捕獲歴】 2020年 4月 1頭(雄) 8月 2頭(雄) 9月 2頭(雄、雌) 10月 4頭  11月 3頭(雌×2、雄) 12月 8頭(雄60k、雌35k、雄10…
運営しているクリエイター

#狩猟

獣害対策ハンターリアル体験ワークショップ

イベント開催の目的館山市内に限らず全国的に行われている獣害対策。 昨今では東北地方のツキノワグマや北海道にヒグマによる人的被害が連日のようにニュースになってますね。 幸いにも私たちが獣害対策を行っている千葉県は、全国的に見ても珍しい「熊が生息していない県」ですが、猪や鹿、また度々話題となっている特定外来生物であるキョンなどによる農業被害は甚大で、日々、有害鳥獣捕獲従事者によって捕獲による駆除が行われています。 私たち地域おこし協力隊も日々様々な獣害対策を行っていますので

罠猟免許を取って1年

 Facebookには想い出をお知らせしてくれる機能がありますね。当時、自分が何をしてたのかというのを時々思い出させてくれるので、個人的には結構楽しみにしていたりします。 つい先日も罠猟免許合格の想い出のお知らせがきました。もうあれから1年経ちました。 合格日の1年後に10頭目先週の11月8日は1年前の合格日。まるでそれを記念するかのように10頭目の猪が設置翌日の罠に掛かりました。まあ、その日が合格日だということはすっかり忘れていましたけどね。 この地域で設置翌日に掛かった

いつもの山を一回りしてきました

 年初のまだまだ冷える頃から始めた猟も、春夏秋といろいろ経験してそろそろ季節もそろそろ一巡。  罠の掛けやすかった春はさっぱり獣道が見つけられず、梅雨にはドロドロ地面にひたすら罠を掛けまくり、夏は暑すぎて若干やる気が失せ、初秋からは何とか結果が出てくるように。 成果を自分用の備忘録として書いておくと、 4月1頭目  8月2頭目 ※他に1頭ワイヤー切れ 9月3,4頭目 10月5,6,7頭目 ※他に1頭ワイヤー外れ  最新は2020年10月27日で計7頭目。秋口から明らかに猪