マガジンのカバー画像

青江さんといっしょ

ユースムースアヴェニュー青江の日常、雑記、制作日誌、音源や映像などなど青江のすべてを毎日ちょっとずつ書き綴っていきます。購読いただけると、青江のお酒とおつまみ代になります。僕にお…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

青江さんと254日目(ラフチルツアー東京編を振り返って)

こんばんは。青江です。ヘッダー画像は「あーなーたー」の「あー」の顔です。 いよいよ始まり…

青江さんと253日目(青江、バンドマンやめるってよ)

こんばんは。青江でっす。ヘッダー画像は、今日のリハの様子 いよいよあと数日でスタートっす…

青江さんと252日目(ギターレコーディングを見てました)

こんばんは。ユースムースアヴェニュー青江っす。ヘッダー画像は、今日久々に会った人です(笑…

青江さんと251日目(2/24グレープフルーツムーンへのいざない)

こんばんは。青江です。ヘッダー画像は、今日の早い時間の一杯です。 ツアー初日が迫ってまい…

青江さんと250日目(今日はネタなしです)

こんばんは。青江です。ヘッダー画像は、合成前の元写真です。これに これをいい感じに貼り付…

青江さんと249日目(腹筋が筋肉痛です)

こんばんは。青江です。ヘッダー画像は渾身のきんぴらです。 がーっと大量に作って冷凍し、オ…

青江さんと248日目(『ザ・ビートルズ Get Back: ルーフトップ・コンサート』とわたくしとモーリン・コックスさん)

こんばんは。ユースムースアヴェニュー青江です。 『ザ・ビートルズ Get Back: ルーフトップ・コンサート』を見てきました、というお話。 内容はディズニー+で配信されている「Get Back」の冒頭(ビートルズのそれまでの歩みをダイジェストで説明するシーン)に、ラストのアップルビル屋上でのライブノーカット版をくっつけたもの。 ディズニー+の方は年末年始で全部見ました。 余談ですが、その配信を見る前に書いた全4回の「Get Back」というか映画「Let It Be」に

Laugh out & Chill max Tour詳細&予約リンク

2月24日(木) 「Laugh out & Chill max Tour 〜東京編〜」 形式:アコースティック形式(配…

青江さんと247日目(ツアーに関するお知らせ色々)

こんばんは。青江です。後半、ツアーに関するお知らせがありますので最後まで読んで頂けると嬉…

青江さんと246日目(新曲・レインボーのすべて)

こんばんは。ユースムースアヴェニュー青江です。ヘッダー画像は、幻の「レインボー」MVのアイ…

青江さんと245日目(新曲・Dan Da Danceのすべて)

こんばんは。ユースムースアヴェニュー青江です。ヘッダー画像は、幻の「Dan Da Dance」MVのワ…

青江さんと244日目(新曲・素敵なお花摘みのすべて)

こんばんは。ユースムースアヴェニュー青江です。ヘッダー画像は「素敵なお花摘み」MVの素材で…

青江さんと243日目(新曲・四畳半のすべて)

こんばんは。ユースムースアヴェニュー青江です。ヘッダー画像は、YouTubeにアップされている…

青江さんと242日目(出ました出ました)

こんばんは。青江です。 フジタユウスケ君、岩澤駿君とのツアープレ配信に出て、ユースムースアヴェニューの新譜も出たというお話。 まずユースムースアヴェニューのリリースに関してはさっき別記事を書きましたのでこちらを Apple MusicやSpotifyなどサブスクに課金されてる方は聴き放題。iTunes Storeでは曲単位でダウンロード販売もしてますので、購入して頂いたら聴き放題という、まあとにかく聴き放題なので聴いて欲しいなと思っています。 リードトラック「四畳半」