防災ポーチ作ったよ

 こんにちは、ユミです。
 初めて防災ポーチを作ってみたのでまとめました。素人が自己満足で作ったものなので、こういうのもあるんだな〜程度にご覧ください。

前提

 防災の備えには三段階あると言われています。常日頃から外出時に持ち歩く防災ポーチは、最も程度の軽い位置付けである0次防災です。

0次防災...外出先での被災に備えて最低限の防災グッズをいつも携帯する
1次防災...3日分程度の防災グッズをまとめた非常用持ち出し袋を用意し、安全な場所にすぐにもって逃げられるようにしておく
2次防災...3日~1週間程度の水や食料、非常用トイレなどを自宅に備蓄しておく

防災ポーチの携帯は「0次防災」に該当します。

SECOM「第397回 「防災ポーチ」で日頃の災害対策を」(2024年2月7日更新記事)

 これを踏まえて、
・安全な場所に避難するまで、被災当日をなんとか乗り切れそうなもの
・日頃持ち歩きすることを考慮してあまり大きすぎないもの
・少しでも気分をもち直せるもの
を考えながら選びました。

 加えて、
・独身20代女
・持病や飲まないといけない薬、食事での留意事項等は特になし
・外出は電車移動か徒歩がほとんど
という自分の属性も考慮しています。車移動が多い人は色々車内に積んでおけそう。

ポーチの中身

①簡易トイレ
②生理用品
③ゴミ袋
④現金
⑤簡易ブランケット
⑥レインコート
⑦ライト
⑧笛
⑨油性ペン
⑩メモ帳
⑪絆創膏
⑫ようかん

⑬ポーチ
⑭除菌シート
⑮不織布マスク

 自分で用意するにあたって予想以上に東奔西走したので、商品名・購入場所・用途も紹介していきます。これから取り掛かる方の参考になれば幸いです。

①簡易トイレ

商品名:小久保工業所「緊急簡易トイレ」
購入場所:ダイソー、ドラッグストア(ダイソーでは110円、ドラックストアでは150円前後で売られていることが多いが、安い分ダイソーは品切れ率も高め)
用途:電車や新幹線、エレベーター内などの閉鎖空間で被災したときや上下水道が止まったときなどに。

②生理用品
③ゴミ袋

(生理用品)
商品名:ユニ・チャーム「ソフィ センターイン コンパクト」
購入場所:ドラッグストア
用途:月経時に。排泄欲は多少我慢できますが、経血は完全に人間のコントロールの範囲外なので必須です。嵩張らないサイズ感が助かります。

(ゴミ袋)
商品名:クリロン化成「どこでも臭わない袋BOS」
購入場所:ドラッグストア
用途:使用済みの衛生用品を入れたり、エチケット袋の代わりにも。これもかなりコンパクトな上に商品名が心強いので購入。

④現金

商品名:×
購入場所:×
用途:電気が止まりキャッシュレスで支払えなくなったとき、銀行やATMが止まったとき、公衆電話を使うとき、他多数。普段はクレジットカードかバーコード決済を使うことがほとんどなのであらかじめポーチに忍ばせておきます。

⑤簡易ブランケット
⑥レインコート

(簡易ブランケット)
商品名:小久保工業所「緊急簡易ブランケット」
購入場所:ダイソー
用途:野外や避難所で過ごす際に。

(レインコート)
商品名:大創産業「携帯用簡易コンパクトレインコート(大人用)」
購入場所:ダイソー
用途:雨天時に。ブランケットがあるので不要かとも思いましたが、相当小さいのでポーチインしておいて損はないのでは。ポンチョタイプもありました。

⑦ライト

(中央)
商品名:グリーンオーナメント「LEDライト BLT」
購入場所:ダイソー
用途:停電時や夜間に。これは単三電池1本で約7時間使えるようです。ネックストラップ(写真右)を付けて首からぶら下げられるようにしています。すぐ使えるよう、中に仕舞い込まずポーチに吊るしています。

(左)
商品名:キングレコード「ヒプノシスマイク リングライト Buster Bros!!! 山田一郎」
購入場所:KING e-SHOP
用途:あコイツちょけたなと思った方、私はかなりマジです。指に装着する形のライトって便利じゃないですか?
使用電池はボタン電池のCR1616×2枚かCR1632×1枚。2枚使う分1616の方が明るいですが、コスパで言えば1632でも可。少しでも心の支えになればいいなというお守り代わりでもあります。

⑧笛
⑨油性ペン
⑩メモ帳

(笛)
商品名:レモン株式会社「緊急用呼子笛」
購入場所:ワッツ
用途:瓦礫の下敷きになったときや不審者に遭遇したとき等、誰かに助けを求めるときに。生年月日や血液型、緊急連絡先を書けるカードも付属していて、笛の中に丸めて収納できます。これも肌身離さず持っていたいので、上記のLEDライトと一緒にネックストラップに付けました。

(油性ペン)
商品名:ゼブラ「マッキー 極細」
購入場所:ダイソー

(メモ帳)
商品名:大創産業「A7ツインリングメモ 撥水ペーパー使用」
購入場所:ダイソー

用途:ラジオや避難所等で聞いた情報をメモするときに。雨天時を意識してペンは油性、メモは一応水に強いものです。
使用用途にこだわらず、紙とペンなんてなんぼあってもいい。

⑪絆創膏

(上)
商品名:バンダイ「ちいかわ 救急ばんそうこう」
購入場所:ドラッグストア

(下)
商品名:ニチバン「ケアリーヴ キャラクター ポムポムプリン」
購入場所:ドラッグストア

用途:ちょっとした傷や靴擦れ等に。なんとかなれー!

⑫ようかん

商品名:刀剣乱舞ONLINE「編成羊羹 6振りセット」
購入場所:刀剣乱舞万屋本舗 通信販売所
用途:非常食。私は真剣です(刀だけに)。これが本当の守り刀ってね。ワハハ。

⑬ポーチ

商品名:エスターバニー「スクエアクリアポーチB」
購入場所:むにゅぐるみパティオ
用途:上記①〜⑫を収納。素人の雑な計測ですが縦12.5cm、横13.5cm、マチ6.5cmくらいです。何が入ってるかわかるように&水に強い方がいいと思ってビニール素材を選びましたが、各々気に入ったものを使えばいいと思います。

⑭除菌シート
⑮不織布マスク

 ポーチに入らなかったもの。通勤用のバッグに入れっぱなしにしています。

 小銭や絆創膏を入れているのは無印の「ポリエチレン小分け袋・アソートタイプ」です。サイズ違いの4種類がセットになってるので便利。

 あとは水も余裕を持って持ち歩くようにするのがベストですね。大きめのタンブラーなんかを使う習慣があるといいのかも。

 みんな、なるべく生き残ろうな〜✊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?