見出し画像

転職活動6週間目

さて、転職活動6週間目終わりました。
面接は今週中で14件、うち最終面接が2件です。
面接が火曜日5件あったので、5件はやっぱり疲れた〜。
書類通過率も6%になりました。まあいいほうかな。
最終面接の結果が出てもし内定が出ちゃったら就職活動終わりです!
で、内定でなかったらまた怒涛の応募攻勢が始まります。
さてどうなることやら。

正直、転職活動がこのペースで進むと思っていなかったので、
色々やろうとしていたことがあったのです。

いま経済産業省主導でリスキリング講座が数多く開かれていて、
こちらのアデコさんのは補助金で賄うとかでなんと無料。
DXってそもそも何?って本は買ったけど読んでない(積読。。。)なので、
こちらで勉強させていただこうと。

どの会社でも在職中であれば、アデコに登録して受けられるという太っ腹。
(離職中だと対象じゃないそうで、ギリギリ有給消化中に始めさせていただきました)

コツコツ進めながら、、と思っていたのですが面談のスケジュールがパツパツでなかなか進められない。
ちゃんと終わるでしょうか。不安。。。(5/29が終了期限)

その他にもAzure AI Fundamentalの無料受験バウチャーもあるから受けなきゃいけないし。。。(こちらは6/24まで)

あと実は日本語教師養成講座も、有給始まった初日に説明受けて、まんまとキャンペーン中です!のお言葉にハマり申し込みしちゃったし。
こちらは全然進んでない。。。

相変わらず積読はどんどん積み上がるばっかりで、全然読めないし。
就職活動が5月中に終わり、6月が丸々休みになって色々できますように(祈)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?