見出し画像

ぽつりぽつりと考える、来年のこと

数日前、わりと遠い将来について考えた。

12月も半分過ぎて、来年のこともぽつりぽつりと考え始めた。

キーワードは「チーム」と「ナンバーワン」だというのは、昨日の記事にも書いた。

この2つのキーワードのうち、今日考えたのは「ナンバーワン」について。


今年はライターに憧れて、関連の本を読んだり、ライターさんのSNSをフォローしてみたり、文章がうまくなるにはどうすればいい? 読みたくなる記事ってなんだろう?って考えたり、手当たり次第やってみた。

でも、徐々に気持ちが変わってきた。

こういうことは、わたしの中ではよくあること。

冷静と情熱の間を行き来している。


書くことについて学んでいくうちに、いちばん大事なことに気がついた。

誰かに伝えたいことなんて、ひとつもない。

読んでもらうことを考えながらも、読んでもらえる記事を書こうとしてない。

どうしても伝えたいことがない。

これでは書くことを仕事にするなんて、できるはずがない。

そもそも、なんで書こうと思ったんだっけ? 複業してみたいと思ったんだっけ?

紐解いていくと、少しずつ「本音」が見えてくる。

ただ、仕事が楽しくなかった。

職場の居心地が良くない時期もあった。

逃げたかっただけだった。


今はどうかというと、また仕事が楽しくなってきてる。

環境も変わって居心地も悪くない。

わりと忙しくて、ゆっくり書く余裕がない日もある。

遠くを見すぎていたんだと思う。

目の前の仕事に全力投球できないのに、複業なんて考えてる場合じゃなかった。

がんばりどころが間違っていたのだ。

御縁を広げようとしたことはよかった。

でも、広げる場所はそこじゃない。


絡まった紐がするする解けると、いきついたのは「1番になりたい」だった。 

仕事のことで1番を目指すなら、保険のことしかない。

来年は、保険のスペシャリストを目指すことにした。

自他ともに認めるプロ。

自信をつけるためには、数をこなすしかない。

誰よりも勉強するしかない。

やれると思うんだよね、今のわたしなら。

これが、今日考えた「ナンバーワン」の話。








「好き」で満たす暮らしを目指しています。