見出し画像

41歳の春に思うこと

誕生日を迎え、また一つ年を重ねた。
一つの節目なので、そんな日は「自分がこれからどんな風な人間になりたいか」といったことを考える。

今、自分が欲しているのは、想像力忍耐力

考え方の異なる相手を非難したり、あの人は自分と違うからと断絶したりするのではなく、「なぜそういう風に考えるのか?なぜそんな行動をとったのか?」と想像する力。
そして、そのモヤモヤしたストレスがかかる状況下でも、たくましく健やかに生きる力。

今まで、「想像力」というものを求めたことがなかったので、自分でもやや意外ではあるが、多分にロシアのウクライナ侵攻の影響を受けている。
争いを止めるために個人でできることを見つけるのはなかなか難しいが、新たな争いが生まれるのを防ぐために、学ぶことはできる。

そういえば41歳と言えば、バカボンのパパと同い年になったわけだ。
日常の暮らしの中で迷ったり悩んだりすることもたくさんあるが、たまにふりかえると「これでいいのだ」と思える日々を送っていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?