見出し画像

横顔 330 西麻布のデリバリー専業地中海料理店「豆とオリーブ、海と太陽」のクランチナッツプレートをFOODNEKOでデリバリーして食べてみた

今日のランチは地中海料理です。

動画を再生しながら本文をお読みください。

デリバリー専業の地中海料理店、豆とオリーブ、海と太陽です。

ここは複数業態のゴーストレストランである、ゴーストキッチンズのブランドです。

ゴーストキッチンズのウェブサイトはこちら。

今回はデリバリーアプリのFOODNEKO(フードネコ)で、クランチナッツプレート 1530円(税込み)を頼みました。FOODNEKOによる配達手数料 50円が別途かかります。

FOODNEKOアプリで注文後、40分ほどで届きました。

茶色の紙袋に入れられて届けられました。配達スタッフの方がていねいに手渡してくれました。

さっそくいただきましょう。

大きめのデリバリーボックスをあけると、サラダ、ファラフェル、ピタパン、小型容器に入ったフムス・オリーブオイルがあらわれます。

フムスとは茹でたひよこ豆に、ニンニク、ねりゴマ、オリーブオイル、レモン汁などを加えてすりつぶしたもの。
ファラフェルはつぶしたひよこ豆やそら豆にスパイスを混ぜて油で揚げた料理です。コロッケのようなもの。
ピタパンは平べったい円形のパンです。
これらはすべて地中海から中東にかけてのエリアで食べられる伝統的料理です。最近はヘルシーなヴィーガンフードとして注目されています。

フムスとオリーブオイルをサラダにかけます。フムスは粘り気があるので、傾けただけでは全部落ちてきません。箸で落とします。

フムスとオリーブオイルをかけたサラダを箸でつまんで、口に運びます。

うーん、なめらか!

フムスがなめらかで、オリーブオイルと葉物野菜と混じり合い、たいへん美味しいです。ナッツ類のザクザクとした食感も楽しめます。

焦げ茶色のファラフェルはとても素朴な味で、口の中の水分が全部持っていかれます。スパイシーな辛さがあとからやってきます。

ピタパンはそれ自体はあまり味がないシンプルなパンで、フムスを付けたりサラダを乗せて食べます。

フムスのなめらかさとさらさらのオリーブオイルのオイリー感、素朴でシンプルなファラフェルなど、地中海の味を堪能したランチタイムでした。ごちそうさまでした。



デリバリーアプリ【FOODNEKO】はこちら。



気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。

Twitterのフォローもお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?