見出し画像

横浜中華街【食べ歩き】やーべえ食べ歩きの店、教えてやんよ

やべえうめえ食べ歩き店の話をします

店名は【小紅楼】で場所は#関帝廟 の脇道をシュッ!ていったとこらへんにブっ建ってます。

中華街で食べ歩き系のやつは工場生産の冷凍品が多めだったりするんですが、小紅楼はほとんどの商品を手作りでやっちゃってるやべえ店です。

いちご飴とかは粒もでかく飴がペッカペカのツヤッツヤて感じで画像を見ればわかってもらえると思うんですがー、剥いたばかりのゆでタマゴもドン引きするレベルでツヤッツヤしまくってます。

ペッカペカやぞ

他にも画像3枚目の角煮丼やその他店内セットメニューも常軌を逸した美味さのため、開店してから一週間くらいはここばっかいって毎日「うああああああ😭」てなってました。

地味けど美味い角煮丼

ふつうに歩いてると食べ歩き品が目立つ店なんですがカレー丼や#羊肉麺 などがあり、どれを食べても「いまなら死んじゃってもいいかなー」て感じなので気になる人は食べてみるといいんじゃないかなーという風味なわけです。

店内はカウンターがちょいちょいと奥にテーブルが2卓あり、2Fの雰囲気もかなりいいので大人数の来店とかなら開放してくれるかもしれません。

前は新錦江て店で新錦江のエビクレープはレシピをまんま引き継いで販売している模様です。

詳しい内容をみたいと思ってくれる人はインスタに飛んでくれるとうれしい 感じです。ほならまたな🙌✨


この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,591件

いただければ飯代にしてさらにいろんなグルメをご紹介します。 43歳のおぢさんに飯代恵んでくだちい\(^ω^)/