見出し画像

子供の所有

 読んでいた本の中に[子供の所有]についての記述がありました。本の中の民族の方達は所有欲が少なく(そのように育てられる)、だから子供を親が所有しようとしない、だから民族で所有し育てると。
 私には、[子供を所有する]という発想が無かった。でも確かにそうだな、と思いました。発想が貧困だったのは、私に子供がいないせいかもしれません。確かに世の中では所有したがったり、そうでなかったりで、問題はよく起こっています。親権問題はそういう事ですものね。そういえば、私が子供の頃、父の実家に住んでいた頃、母と祖母が私の事でケンカしてました。祖母が私の髪を勝手に切ったとか、そういった事でです。多分、取り合いだったのでしょうね。
 うう、、そんな事件の近くにいるのは面倒臭そうです。。

 所有の問題って根深そう。。これ位にします。

 所有欲って誰にもあります。でも、自分の所有欲を一旦切り離してから考える事が出来るかどうかって、大切な事だと思います。読んだ本の民族は人に何かを分け与えると、[良い心掛け]と言われるそうです。素敵だな、と思いました。[良い心掛け]を集めている。色んな事がそうなったらいいなぁ、と思います。

 またお便りします。

 山谷一也

『かむじゆうのぼうけん』
ホームページができました♪



『チェーホフも鳥の名前』



オンライン配信チケットを販売開始したのでお知らせいたします!

チケット購入ページ



配信期間:2022年3月25日(金)~6月26日(日)
※チケット販売期間は2月6日(日)~6月26日(日)20:00まで

料金:オンライン視聴券 2,500円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?