note投稿56回目(娘の嘔吐)

5月18日のAM3:00頃、娘が嘔吐した。
相方と嘔吐物の片付けやら娘の心配やらでバタバタ。

その後は嘔吐することなく朝を迎えたが、娘が動いたり咳をしたりするたびに飛び起きて自分と相方は寝ることができなかった。

寝不足まま相方は朝食の準備をしてくれた。本当に感謝しかない。

娘を寝室にいさせるのは心配だったので、寝ていたがリビングに抱っこしてつれてきた。一瞬目をさましたが、またすぐに寝てしまった。

しばらくして娘が目を覚ましたので朝ごはんを食べさせてた。
ちゃんと食べるし元気なので、昨日の嘔吐は寝る前のゼリーの食べ過ぎなのかなと思った。

この日は元気だったので、息子と娘は保育園に行くことにした。

仕事で外回りをしているとき、保育園から私に電話が!!
「娘さんが嘔吐しましたので、お迎えお願いいたします。」

相方は義母の胃カメラ検査で付き添いに行っている。
先生曰く、相方に連絡したが電話にでないと。

娘のことが心配だったので、相方に電話をしてみた。
幸いすぐに連絡がとれ、相方も保育園へ連絡済みだったので、大至急でお迎えに行くと。

といあえず一安心。

私が帰宅をすると寝ている娘。そして保育園で疲れて寝ている息子。
娘は38度の熱が出ているが吐き気止めの下剤を処方されたので、体調は安定していると。

目を覚ました娘は、ご機嫌にお話をしてくれたので安心をしました。

今日はこの辺で終わります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?