見出し画像

アメリカ・ユタ州の高校で一水空と書道のコラボ授業を教えました。

二日間、合計5レッスン、高校一年生から三年生まで、約70名の生徒さんに、特別授業として一水空の動きとその意味と書道を教えました。アメリカの若者が興味津々に取り込んでいました。

”リラックスできた”。”緊張が解けた”。”字の意味が面白い。”などのご感想でした。”このような授業を毎週したい!”という生徒もいました!

天、地、人、の古代象形文字から紹介し始めて、
簡単で分かりやすい漢字の日、月、立、開、などを使って、
字の意味から、どんな動きになるのか?イマジネーションを一緒に作ってみる。
「字源」というサイトを使いました:https://hanziyuan.net/#%E8%8A%B1

最後の動きは、「和心帰一」で、”平和を願う心で、私達は一に帰す”のメッセージを伝えました。


今回選んだ五つの動きと意味の英訳:
天地人合  The Unity of Heaven, Earth, and Human 
合気天下  Giving back what you received to the world
日月同一  The Sun and the Moon United 
开天立地   Standing between the Sky and the Ground
和心归一   Becoming One to Pray for Peace

一水空は、身体の動きを通して、目に見えない内側のチカラを築きたい願いを込めています。
これらの漢字と込められたメッセージは、間違いなく子供たちに響いたと思います。

後日、今回の活動は学校のニュースレターで、物凄いボリュームの写真で(数えきれないほど写真の数)紹介されました。
まさかこんなに重視されたのは、私もびっくりしました。
若者にとって、とても有意義な勉強になったと確信しました!

こんなイベントは、英語圏の若者に:
<一水空オンライン講座>アニメの「呼吸」と一水空」
今週土曜日、1月28(土)AM10-11 *この講座は英語で行われます。
詳しく:https://yishuikong.com/en/online-lecture-breath-in-anime-and-yishuikong/

一水空のHP https://yishuikong.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?