いしかわやすし

いしかわやすし

最近の記事

ゆううつ

なんかいつもこのくらいの時期になるとちょっと憂鬱になる 朝布団からスッキリ起きられなかったり 今悩まなくても良いことを悩んでしまったり 些細なことをずっと気にしたり そういう時期なんだなーと思って受け入れるようにしてるけど 思い返すと初めて転職した時期が今と同じ時期だった この時期は必ずその時のことを思い出す 初めて就職した会社で なーんも考えずひたすら目の前のことに一生懸命だった ちゃらんぽらんな人生を変えられた期間 すごい感謝してて 辞めるときにありがとうって言う以外

    • withコロナ時代のキャリア形成

      ここ一年くらいキャリアについて考えてきました。 新型コロナウィルスの影響はキャリア形成にすごく影響するな、と感じています。 では、今後どう進めていくべきか、を私なりに纏めてみました。 パラダイムシフトを感じて変化を許容し柔軟な考えをもつこと 1つ目は、 自身がパラダイムシフトの真っ只中にいる、と言う事を認識することが大事です。 認知しないと受け入れることが難しくなりますので。 その上で、変化していくことを恐れずに許容します。 (簡単に言っていますが難しいことです) 今

      • モノゴトの見方

        打ち上げ花火下から見るか?横から見るか? っていう映画ありましたね。 観てないので内容知りませんが… ひとつの事実を色々な視点から見ることで新たなことを発見できることがあります。それから、ひとつのことを100人の人が観れば100通りの見え方がある。色々な視点から見られないこともあります。 その人のバックグラウンドとか、その時の状況とか気分も影響します。 この間人と話していたのですが、どうやっても同じ方向から見ることができなくて、話が噛み合わなかった。私は多様性を認める

        • 先週記事を書けなかったので連続投稿記録が3週目でストップしてしまった、、残念…気にせず続けていこう。

          ストレスコーピング

          自分のストレスを消化する術を知ってますか? 認知行動療法を実践しているときに学んだことで、 今でも実践しているのが、このストレスコーピングです。 ストレスと言うのは積み重なるから良くないのであって、 できる限り小さな状況から対処しておくことが良い結果に繋がります。 ストレスに対峙していくためには、 自分がどのようなストレス状況にあるのか、そしてそのストレスがどれだけ自分に影響しているか、 できる限り客観的に把握し、判断する事が大切になって来ます。 もう10年来にな

          ストレスコーピング

          だれだって幸せになることができます

          あなたは働いていて幸せですか? キャリアブリッジと言う会社を立ち上げたとき、 「誰もが活躍できる会社」って定義していました。 この定義、結構難しくて やる気が無かったり、前向いて仕事ができないって言うこともあると思う。 そういう人が居ることも考えると「誰もが」って言えないんじゃないの? ってツッコミがありました。 私は、 それ自体もひっくり返して、 やる気が無いならやる気を出してもらえば良いし、 前向いてできないんだったら気持ちを引き出して前向かせれば良い。 それが

          だれだって幸せになることができます

          バイブルの大切さ

          やろうやろう、って言ってると全然やらないので、 やれることからやってみたら良いと思う。 いつかやろう、は今日やってみるといいね。 と言うわけで久しぶりに書いてみる。 今日は『バイブルの大切さ』について。 28歳で一度目の転職。 あんまり不満もなかった一社目だったけど。 思い返すと、刺激がなさ過ぎて嫌になった。 大学中退してフラフラしていたときに、採用してくれて、本当に今でも感謝してる。 初めて転職した会社が、すごく研修制度が充実してた。 3ヶ月間、研修+プレゼン練習+

          バイブルの大切さ