記事一覧

空気階段「fart」感想

空気階段第5回単独公演「fart」が素晴らしかったです。奇抜な登場人物たちの言動に爆笑しながら、彼らの生き様や秘められた思いに触れることで人間の温かさ、生きることの…

佐藤
2年前
2

Daniel Johnston 『Yip/Jump music』

西千葉に住んでいた学生時代、アパートから自転車で行ける距離にあったディスクユニオン千葉店に足繁く通っていた。棚の位置はもちろん、自分が興味のあるジャンルの商品ラ…

佐藤
2年前

空気階段第4回単独ライブ「anna」感想

空気階段第4回単独ライブ「anna」が最高でした。 2人の演技力に裏打ちされた風変わりなキャラクターが次々と登場する世界観の豊かさ、耳を疑うとともに爆笑してしまう奇…

佐藤
3年前
13
空気階段「fart」感想

空気階段「fart」感想

空気階段第5回単独公演「fart」が素晴らしかったです。奇抜な登場人物たちの言動に爆笑しながら、彼らの生き様や秘められた思いに触れることで人間の温かさ、生きることの美しさを再発見し、ラストは何とも言えない幸福感に包まれました。以下、ネタバレなしの感想です。

fart=おなら・愚か者
fartと名付けられた今回の単独ライブ。くだらなさや下品なジョークの象徴として扱われがちな「おなら」ですが、誰もが

もっとみる
Daniel Johnston 『Yip/Jump music』

Daniel Johnston 『Yip/Jump music』

西千葉に住んでいた学生時代、アパートから自転車で行ける距離にあったディスクユニオン千葉店に足繁く通っていた。棚の位置はもちろん、自分が興味のあるジャンルの商品ラインナップもほぼ把握していたので主に新入荷コーナーをチェックして気になる音源をピックアップする日々。そんな中で出会ったのがダニエル・ジョンストンのアルバム『Yip/Jump music』だった。

当時はダニエル・ジョンストンという名前をど

もっとみる
空気階段第4回単独ライブ「anna」感想

空気階段第4回単独ライブ「anna」感想

空気階段第4回単独ライブ「anna」が最高でした。

2人の演技力に裏打ちされた風変わりなキャラクターが次々と登場する世界観の豊かさ、耳を疑うとともに爆笑してしまう奇抜な設定の数々、そして各コントに散りばめられた要素が最後のコントで1点に収束していく見事な構成。

笑い・狂気・切なさ・愛おしさといった様々な感情が押し寄せ、見終わった後は「面白いものを見たな!」という充実感と「人生って、何かいいな!

もっとみる