見出し画像

真顔にもなるバズらないInstagramを続けている

この現代、SNSを嗜んでいる人は一度は

『バズりたい』

と思ったことはあるでしょう?

わかりますよその気持ち。この世に自分の生きた証を刻みたいのですよね?特別な何者かになりたいのですよね?
わかります。大共感です。もはやあるあるです。あるあるさんところの探検隊も言っているはずです。

大喜利でこのお題が出たら

画像1

こう答えます

画像2

はいウケたウケた。これであなたも明日から爆笑王です。胸を張って生きて行きましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そんな話は置いておいて。

僕ももちろんです。バズりたいが為にInstagramをやっています。

それがこちら

画像3

画像4

画像5


毎日自分の真顔を投稿しています。

本日の8月1日付けで2115投稿となりました。単純に計算して6年ほど続いています。我ながら素晴らしいと思います。フォロワーの数も547人にまでなりました。

いや少なっ

え?本当に言ってます?6年やってそれですか?あなた一応芸能の仕事してますよね?少なすぎません?

なんて言葉が聞こえてきますが、フォロワーの数だけが大事なわけではありません。投稿に付くイイネの数も大事となります。バズるというのはそういうことですから。平均8イイネです。

いや少なっ

引くって。少なすぎるって。何でやってるの?誰のために?何なの?

なんて言葉が聞こえてきますが、聞こえないふりをしています。この世には知らない方がいい事も沢山ありますしね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Instagramをバズらせる為には条件と言いますか、要素がいくつか含まれていることが大事となります。それが

・わかりやすいテーマ
・統一感のある投稿

と聞きました。
それを踏まえてもう一度ご覧ください。

画像6

バズる要素しかない僕のInstagram


なんでなん?


でも、本当はわかってるんです。なんで僕のインスタがバズらないのかってことは。僕もそんなに馬鹿じゃないから。その理由は

「自分のことを知っている人なら面白いと思うかもしれないけど、知らない人が見たらただの精神異常者だから」

これ以外考えられません。実際言われたことありますし。

ということはですよ。それを逆手に取って考えて、ヤバいアカウントだと思って見たらいいのでは?と思いました。こちらご覧ください。

画像7

画像8

画像9

ヤバいInstagramのアカウント

どうですか?なんだかしっくり来ましたね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

なんだかんだ言ってますが、実は何度かバズりそうになったこともあるんですよ。

まずはまとめサイトに特集されたことがあります。

そのサイトはお笑いのニュースとか芸人をまとめたもので、それに見つかってしまったのです。その時新幹線に乗っていて、社員さんとか相方とかと大はしゃぎしたことを覚えています。

「とうとう世間にバレる時が来た」

そんなことまで言ってましたがバズりませんでした。1リツイート3イイネくらいでした。


なんでなん?


そしてもうひとつ。僕の真顔をまとめてひとつの動画にしてYouTubeにアップされました。これはまず観てほしいです。

Time goes by

どうでしょうか?正直すごいと思いませんか?まじで芸術、アートの類です。
特に25秒過ぎた辺りからの髪の毛の躍動感が素晴らし過ぎます。

これは僕の同期のギチというお笑いコンビの樋口くん(コテンラジオというポッドキャストアワードとか取っちゃうすげぇコンテンツとかも作ってる)が勝手に作って僕に送りつけてきたものです。彼はこの動画を作るために2日徹夜したそうです。


なんでなん?


これは少し話題になった気がしますが、バズるという観点で言えばまだその世界には届いていません。こんなに素晴らしい動画なのに。この世は狂ってやがる。

そういう背景も踏まえてもう一度ご覧ください。

日本一面白い僕のInstagram


画像6

画像7

画像8



なんだこのインスタ







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?