見出し画像

昔の映画館、TVロードショー

 私の趣味に映画鑑賞があります🎞️🎦
昔、私の住んでいる近所には4つの小さな映画館があり 身近な存在でした(今は閉館しています)
しかもひとつも同じ映画が被らないよう邦画専門1、2 洋画専門1、2 というように分かれていました。 街角には今公開している映画のポスターがの立板に貼られ、ポスターの下にはいつまで公開してるか日にちも書かれていました そういったものが街のあちこちに置いてありました
子供ながらに成人映画のポスターでドキドキしたのはいうまでもありません 笑
 昔は楽しむものも今よりとても少なく 映画がエンターテイメントとして大きな位置をしめていました。その当時は映画2本立てで一度入場すれば
ずっといていい 笑 システムでした。さらに 
オールナイト上映もあり 映画バンザイ🙌状態でした 今じゃ考えられませんね 笑
 なぜか映画館で食べる アイスモナカ、ポテトチップスが舌妙でした。
 そんな映画館も歳をとるにつれ1つ閉館、また閉館、、 最後の映画館はしばらく続けていましたが それくらいになると今のムービーシアターが流行り出してきました 当時 踊る大捜査線のパート1が大盛況でどうしても閉館前に一度行きたくて 立ち見でしたがお別れをしてきました
 TVのロードショーも昔は黄金期でした月曜ロードショー、水曜ロードショー、木曜洋画劇場
金曜ロードショー、ゴールデン洋画劇場、日曜洋画劇場 ほとんど毎日 笑 しかも深夜もやるという 夢のような時代 笑
 昔は映画が始まる前に映画評論家が見どころを説明してくれます 私が1番好きだったのは日曜洋画劇場です あの解説者の淀川長治さんのインパクトが忘れられません 比較的アクション物が多く、それとエンディングのテーマ曲が次の日の明日から学校だという11時近くの寂しさ、悲しさ、哀愁がなんともいえませんでした 笑
 金曜ロードショーが始まるときの夕日をバックにヨットに乗る人のバックに流れる渋い頭に残るテーマ曲 
 ゴールデン洋画劇場が始まる時に流れる曲アニメーションでいつも馬に乗るカーボーイの下の土に埋まっている牛の頭蓋骨が気になってしょうがなかったり 笑 
 すごく愛着が持てたんですよね💖
 他の解説者の方々も味があってすごく印象に残っています
月曜ロードショー 荻 昌弘さん
水曜ロードショー 水野 晴郎さん
金曜ロードショー
木曜洋画劇場   木村奈保子さん
ゴールデン洋画劇場 高島 忠夫さん
 こんなに毎週番組があっても ほとんど 同じ映画は被らないんですよね✨

  名言も残してくれました✨
 
いやぁ〜映画って 本当によいものですね!
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ、、、👓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?