見出し画像

【最高のコーヒー体験】スターバックス リザーブでコーヒーの概念が変わりました。

スターバックス リザーブロースタリー東京:あの有名建築家が手掛けた、非日常のコーヒー体験

スターバックスといえば、誰もが一度は訪れたことがあると思います。
しかし、今回ご紹介するのはちょっと特別なスターバックス、それが「スターバックス リザーブロースタリー東京」です。


アクセス

この店舗は中目黒駅から徒歩10分
池尻大橋駅からも徒歩10分の位置にあります。
また、渋谷駅から近くまでバスも出ているので、交通の便も良好です。

特徴

この店舗の一番の特徴はその規模の大きさでコーヒーを焙煎する機械からパンを作る場所まで、全てが大きく、壮観な空間が広がっていました。
そのデザインは有名な建築家、隈研吾さんが手掛けたもの。遠目からでもその特徴的なデザインが目を引きます。


また、一般的なスターバックスとは違い、ここではさまざまな種類のコーヒーを注文することができます。コーヒーのカクテルや透明なコーヒーなど、一度行っただけでは全てを試すのは困難です。


デカい焙煎機、、、

何を頼んだか?

私は、樽で熟成したコーヒーを試してみました。
これはまさに「これ本当にコーヒー?」と驚くほどの味わい。
砂糖を使わないにもかかわらず、非常に甘く、ウイスキーのような口当たりがありました。また、コーヒーをロックグラスで提供されるという新鮮な体験もできました。


この飲み方はマネしたい笑

これから


そんな感じでまとめてみました!

まだ試してみたいメニューがたくさんあるので、再訪を考えています。
ただ、価格は一般的なスターバックスよりも少し高め。
そのため、次に訪れる際には、しっかりとお金を稼いでから行こうと思います。

「スターバックス リザーブロースタリー東京」は、コーヒーラバーならぜひ一度訪れてみてほしい場所です。美しい建築と、それに匹敵するコーヒーのクオリティ。きっと、忘れられない体験ができることでしょう。

それでは!

コーヒを奢ってみる