見出し画像

クリエイティビティ、を再考する

クリエイティブという文字が入っていると、書籍買いがちな僕だが、クリエイティブができているな〜とおもったことは一度もない。そんなミーハーな自分が過去に見たいとおもっていたYoutube動画を今日見たので、感想をおいておいておく。

見た動画は、辻愛沙子さん、土屋尚史さん、渡辺将基さんの「クリエイティブな仕事がしたい」のクリエイティブは何なのか?というトークセッションの動画だ。

就活生向けのイベントのようで、広告クリエイター、UXデザイン、メディア関係の人から見たクリエイティブとは何なのか、という問に答えている内容だった。

土屋さんのデザイン(クリエイティブ)は、感情に投資するのと同じというコメントが刺さった。見ている人やファンの心が動くために、デザインに力をいれる。渡辺さんが言っていたデザインは0から1を作ると考えられがちだが、もうあるものを再定義したり結合して、伝わるようにすることみたいなのもフムフムとおもった。

自分のやっていることもあながちクリエイティビティある仕事をしているのだと思った。誰にどのように届いて、どのように動いてほしいのか。
複眼的な見方は及ばないものの、いつも感情も含めてどうおもってもらえるのか、考えながら創っている。

辻さんが例としてあげていた女性の健康診断を結婚式でやったというようなアイデアを実行していないから、僕はクリエイティブな仕事はしていないと勘違いしていたのかもしれない。
ただ、辻さんのようなアイデアを出して、実行して、見れて、触れてというモノや空間を生み出すということは今後必ずやりたいな、とおもっている。

ディレクションに追われていないで、世界というか外界というか、例というか、いろんなものを見て、分析し、感じて、やっていかないといけないな、とおもった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?