見出し画像

天気予報の当たり外れよりも、ありのままを楽しむ、という話【ばんます2nd】

 天気というのはとても大切なもので、小さな頃は遠足や運動会、今では旅行と、楽しみにしているものを楽しめるかどうかの大前提になることがあります。

 せっかくの楽しみを悲しいものにしないために、天気予報というのがあると思います。先がたとえ雨でも、その未来を楽しむ余裕を持つ。それが出来るアイドルが、いるんです。

______
 J@Qさん主催、BUMP OF CHICKENの楽曲をテーマとしたアイマスのイメソン企画「ばんます」。これまで、他の企画を含めて名前の知られる曲を出してきたので、今回は敢えて一回も聞いたことのない曲から選んでみました。

 思えばロックバンド、そしてBUMP OF CHICKENと綾瀬穂乃香ちゃんという未知のつながりからつないでいったのですが、雲に覆われた歴史を取り払うかのような曲を見つけました。

 2010年リリースのアルバム「COSMONAUT」収録曲ですが、作詞作曲をした藤原基央さんによると、歌詞は全く浮かばれない気持ちを歌っているそうです。実は最速のベースラインで、明るい曲調とは裏腹に、どうやら雨模様のようです。

 一方で、雨上がりの下校、相合い傘の内側で起こる小さな世界は意外に繊細で、傷ついても笑顔を絶やさない存在を歌う曲とも捉えられている節もあります。これぞまさに、天気予報のような振れ幅ではないでしょうか。

 綾瀬穂乃香ちゃんは傷ついた脚を隠してもなお踊り続けたバレエダンサー。西園寺琴歌ちゃんは、自らの生まれを隠したくても隠せない西園寺家の娘。それでもふたりは、アイドルになって、笑顔でいられるんです。

 ユニット「キューティーウェザー」は、天気予報コーナーをお仕事とする琴歌ちゃんと、グルメフェスをリポートする穂乃香ちゃんのカードから生まれた天気予報をテーマとしたユニットです。といっても、実際の天気よりも、みなさんが気になるライブの天気予報を教えてくれます。
 

 日々を過ごしていると、晴天だったのが急な雷雨だったり、大雨の一夜を耐えて目を覚ませば、まるで悪夢が過ぎたような青空に眩しさを覚えたり。

 企画「ぼかます」のFlyer! を投稿したとき、僕は綾瀬穂乃香ちゃんのカードには晴れしかない、というコメントを入れましたが、琴歌ちゃんもまた、晴天に満天の星空と、ハレに恵まれているアイドルです。

 時には努力の証が脚とか手にできても、笑う前に抱きしめるほどの活力があるのが、穂乃香ちゃんと琴歌ちゃんです。

 そんなふたりの天気予報、今日もまた聞いて、いってらっしゃい!

_____
 ここまで読んでいただいたみなさん、ありがとうございました。みなさんが楽しめるものを、気軽に楽しめますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?