見出し画像

ススメ!シンデレラロード 綾瀬穂乃香編 感想

はじめに


 綾瀬穂乃香ちゃんの担当プロデューサーさんにとって今年最大のイベントとなった「ススメ!シンデレラロード 綾瀬穂乃香編」。たくさんの人たちが、穂乃香ちゃんを表現してくれました。本当にありがとうございます。

 今回のイベントで感じたことを、書いていこうと思います。

穂乃香ちゃんの「息抜き」

 バレエを踊るMV(SSR「歓びのアティチュード」)がきっかけで、ハロウィンを舞台にしたジュブナイル映画のヒロイン役をつとめることになった穂乃香ちゃん。主人公であり、パートナーとなるのはボーイッシュでお馴染み、吉岡沙紀ちゃん。

 切なさよりも悲しみが出てしまうラストシーンをなんとか変えようと奮闘する穂乃香ちゃんですが上手くいかず、「息抜き」としてハロウィンイベントに参加することなりました。そこから、たくさんの絆が繋がっていきます。「しとやか夏花」の佐藤心ちゃんに衣装をアドバイスされ、なんと「セレクトショップ・プリヴェ」の店長さんと心ちゃんに裏メニューとして初めてのゴスロリ系を頂けることになりました。

 思えば、穂乃香ちゃんがアイドルの世界にやってきたのも、バレエから離れる「息抜き」でしたが、こうして楽しく穂乃香ちゃん自身を表現できるようになったわけです。


穂乃香ちゃんの「愛情」

 ハロウィンの準備では、成宮由愛ちゃんや、穂乃香ちゃん、沙紀ちゃんと同じく5月生まれ17歳クールアイドルの「MayDayBreeze」古澤頼子ちゃんと一緒に切り絵を楽しみます。もちろん、画面右上のぴにゃこら太も愛を込めて♪ 

 さらには、沙紀ちゃんと一緒にお菓子を準備していると、榊原里美ちゃん、穂乃香ちゃんと同じユニット「バウンシー・ハーツ」の三村かな子ちゃん・海老原菜帆ちゃんと一緒に、ご当地のハロウィンお菓子を選ぶことになりました。穂乃香ちゃんはもちろん、地元宮城のずんだ風味チョコレート。様々なところで、穂乃香ちゃんの「愛情」を感じることが出来ます。

穂乃香ちゃんの「成長」

 ハロウィン当日では、様々な人とトリック・オア・トリートを楽しむ穂乃香ちゃん。甘めゴスロリ衣装も、キュートに決まっています。

 事務所では、パンチャレで一緒の大原みちるちゃん、さらには、初めてのドーナツで交流した椎名法子ちゃん。ふたりにはクロネコ衣装もあります。

 楽しかったハロウィンが続けばいいのにと願っても終わりは来るもので、だけどそこから、穂乃香ちゃんはきっかけをつかみます。ここに、穂乃香ちゃんの「成長」を感じることが出来ます。

穂乃香ちゃんの「約束」

 ラストシーン。またひとつ、穂乃香ちゃんとの「約束」が出来ました。

 2020年夏の「アイドルプロデュース 古城に響く愛の歌」、秋のSSR「友進のナッツクラッカー」、2021年冬の「アイドルプロデュース 青春大作戦☆フリルドスクエアのプリズムファンフェスタ」から、どれくらいのプロデューサーさんが、穂乃香ちゃんを覚えてくれていたでしょうか。

 今回のイベントで、新たに覚えてくれた方、思い出してくれた方がたくさんいらっしゃると思います。絶え間なく、次々と、たくさんのアイドルのプロデュースが押し寄せてくると思いますが、穂乃香ちゃんの祈りを次の舞台に届けてほしいと思います。

 そして、穂乃香ちゃんを忘れない子どもの心で、次の舞台で穂乃香ちゃんに会いたいですね。


 ここまで読んでいただいたみなさん、ありがとうございました。みなさんが楽しめるものを、気軽に楽しめますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?