マガジンのカバー画像

ヨコハマ・フットボール映画祭 公式マガジン

94
毎年100本近く制作される世界のサッカー映画から、日本のサッカーファン、映画ファンと楽しみたい作品を一挙に上映する「ヨコハマ・フットボール映画祭」の実行委員メンバーによるマガジン… もっと読む
運営しているクリエイター

#映画祭

今年のYFFFは全国から知恵吸収でパワーアップ?!|全国コミュニティシネマ会議2022 in盛岡リポート&ちょっとお得なあの情報

年に一度の大会議が、昨年岩手県で開催されました…! みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第82回を担当します、スタッフの坂野です。 さて、去る昨年11月、全国コミュニティシネマ会議が、岩手県盛岡市で開催されました。 こちらの会議にYFFFスタッフで参加してきたので、当日の会議内容を紹介しつつ、参加した感想等をみなさんにお伝えしていきたいと思います! 記事の最後には、ご存知の方も多い?!な、あの情報のお知らせもあるので、是非最後までご覧くだ

行った大人はもっと好きになっちゃう!『子どもたちの映画祭13』in松本をレポート 

『子どもたちの映画祭13』は大人も楽しい~♪ 22年4月30日に長野県松本市で開催された「わくわくFun!Fun!Fun!」なイベントにYFFFスタッフ達が参加してきましたので、そのレポートをお届けします。 みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第80回を担当しますスタッフのSally(サリー)です。 合言葉は「ハッピーハルウィン」メインキャラのユーリとエルに迎えられ「春のおまつり《ハルウィン》」として仮装や楽しい服装で参加してきました。

第三回Jサポフリーペーパーサミット開催!

 皆さんはJリーグサッカーを見に行かれることはありますか?見に行かれる方はフリーペーパーを配布しているスタッフ達を一度は見かけたことがあると思います!今回はそのフリーペーパーを作成している方々を紹介したいと思います。  みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第75回を担当します、インターンスタッフの村上(大学2年)です。よろしくお願いします。  6月4日にかなっくホールでヨコハマ・フットボール映画祭が行われました!今回は、開催三回目となるJ

【YFFFスタッフに訊いたBEST MOVIE 2022】そして23年の期待の作品は!?〜後編〜

YFFFスタッフに2022年のベスト映画5本と23年公開予定作品の中で気になっている作品は何かを訊いてみる企画。今回は後編です。(なお対象は劇場や映画祭での上映作品としました。) みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第74回を担当しますスタッフのSally(サリー)です。よろしくお願いします。 2022年ベストムービー5本!さぁ後編です。後編の5人の中には、今年のYFFF上映作品選定中のスタッフや実行委員長も登場します。楽しみですね。

アマチュアクラブで居続ける理由はアモーラ?|『Brothers in Football』舞台挨拶

映画祭のためにイギリスから監督が来日し、舞台挨拶を実施しました…! みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第73回は、学生スタッフの坂野(大学4年)が担当します。 さて、去る昨年6月4日、ヨコハマ・フットボール映画祭でイギリスの『Brothers in Football -100年越しの再試合-』が上映され、クリス・ワトニー監督が舞台挨拶を行いました! なんと、クリス監督は、今回の舞台挨拶に合わせ、イギリスから来日してくださいました😭✨

【YFFFスタッフに訊いたBEST MOVIE 2022】そして23年の期待の作品は!?〜前編〜

YFFFスタッフ9名に2022年のベスト映画5本と23年公開予定作品の中で気になっている作品は何かを訊いてみました。(なお対象は劇場や映画祭での上映作品としました。) みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第72回を担当しますスタッフのSally(サリー)です。よろしくお願いします。 今回訊いたメンバーは、この9人2022年ベストムービー5本を、見どころと一緒に教えてください!まずは4名のスタッフによるMy Best movieのご紹介です

子供たちが教えてくれた多様化する社会との付き合い方 - 映画『はなれていても』と中野吉之伴さんトークイベント・レポート 

 石炭の中でも水分や不純物の多い褐炭は、ドイツではエネルギー源として今でも多く採掘されています。ドイツ映画『はなれていても』は、採掘地の拡大により生まれ育った村を失った11歳のベンと、シリアからの難民タリクの友情を描いています。お互いの境遇を思いやる少年たちの、爽やかな交流が心に響くこの映画は、今回の映画祭でYFFF2022グランプリを受賞しました。6月4日にかなっくホールで上映された映画と、トークイベントの様子をレポートします。  みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボ

南米王者コリンチャンスが、アマチュアクラブと対戦!?『Brothers In Football -100年越しの再試合-』≪6/4-10開催!ヨコハマ・フットボール映画祭2022≫

愛するクラブのルーツを皆さんはご存じでしょうか?そのルーツを掘り起こしていくと、想像もしなかった驚きの歴史に辿り着くかも?そんな「ファミリーヒストリー」的な側面もある壮大なフットボール・ドキュメンタリー映画を本日はご紹介します。 みなさん、こんにちは! ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第61回を担当します、映画祭で上映作品の選定を担当してます、tisshです。 初めましての方に簡単な、映画祭の紹介を。 ヨコハマフットボール映画祭(YFFF)は、毎年フットボ

ふたりの少年の友情が爽やかな感動を呼ぶドイツ映画『はなれていても』≪6/4-10開催!ヨコハマ・フットボール映画祭2022≫

生まれ育った村を失ったサッカー少年が、シリア難民の少年と出会い、友情を深めながら成長する姿を描いたドイツ映画『はなれていても』をご紹介します。 みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第48回を担当します、スタッフの細川です。 サッカーファンのみならず、映画ファンも楽しめるのがヨコハマ・フットボール映画祭の魅力のひとつ。YFFF2022では例年以上に映画ファンにもぜひ観てもらいたい作品が目白押しです!6月の開催に向け、note公式マガジンでは

【映画祭紹介】雪のスクリーンをおうちで体験できる「みゆき野映画祭in斑尾~北欧・日本国際短編映画祭~」

雪で巨大なスクリーンを作って映画を上映する。そんな夢のような映画祭が長野県飯山市の斑尾高原スキー場で13年に渡り開催されています。 みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第43回を担当します、スタッフの細川です。 noteマガジンでは、日本の各地で開催されている映画祭をご紹介していきます!同じ映画祭としてスタッフもたくさん刺激をもらいたいと思っています。 今回は、2/19(土)開催の「第14回みゆき野映画祭in斑尾~北欧・日本国際短編映画祭

初めての夏開催!ヨコハマ・フットボール映画祭2022は6/4-5に

 みなさん、こんにちわ  ヨコハマ・フットボール映画祭実行委員長の福島です。  今日は、今年のヨコハマ・フットボール映画祭の日程を発表します。  2022年6月4日(土)と5日(日) かなっくホール(東神奈川駅)にて開催します!  ヨコハマ・フットボール映画祭は、Jリーグの開幕前、1月か2月に開催していました。昨年も1月下旬で準備をすすめていましたが、緊急事態宣言を受けて、代替日未定のまま延期。各所に調整・協力を得て、なんとか10月に実施。多くの方にリアルでのコミュニケ

ヨコハマ・フットボール映画祭2021はいよいよ本日より開催!

いよいよ本日10月9日から開催! ヨコハマ・フットボール映画祭2021の上映作品やイベントを、開催時間ごとに紹介します…! ▲チケットの購入はコチラ▲ 会場住所⚽かなっくホール (10/9.10) 神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1-10-1 ⚽横浜セネックス (10/9.10) 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-6-1 サクラピアビル4F ⚽シネマ・ジャック&ベティ (10/11~15) 神奈川県横浜市中区若葉町3-5-1 10/9(土)は“女子サッカーを旅する一日”!

あした何食べる?ヨコハマ・フットボール映画祭2021会場周辺"食"ガイド

ヨコハマ・フットボール映画祭はいよいよ明日10/9(土)から開催です! ▲チケットの購入はコチラ▲ 皆さんこんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第38回、担当は坂野(大学3年生)です。よろしくお願いします。 今回は、明日から開催のヨコハマ・フットボール映画祭で使用する会場周辺の飲食店をご紹介します! ぜひ、お食事の参考にしてください!☺️ かなっくホール・横浜セネックス周辺 編10/9・10(土・日)は、東神奈川駅(JR線/京急線)から徒歩圏内の

《10/9-15開催!ヨコハマ・フットボール映画祭2021》映画祭の目を奪う、メインビジュアルとデザイナーにインタビュー!

みなさん、こんにちは。ヨコハマ・フットボール映画祭note公式マガジン第37回を担当します、スタッフの中村由香です。よろしくお願いします。 今回は、ヨコハマ・フットボール映画祭(YFFF)でメインビジュアルを描いてくださったミヤザキさんへのインタビューと映画祭のデザイン全般を担当してくださった鈴木彩子さんに今回のイラストを描いた意図やデザインするうえで気を使ったことなどをお聞きしていきたいと思います。             ▲チケットの購入はこちら▲ ミヤザキさん 1