Yoshiki Fujisawa

1児(女の子)のパパ👨/10ヶ月の育児休業を取得した経験をもとに、男性育休コンテンツを…

Yoshiki Fujisawa

1児(女の子)のパパ👨/10ヶ月の育児休業を取得した経験をもとに、男性育休コンテンツを主に発信します(コツコツ継続することが目標..)

最近の記事

  • 固定された記事

銀行員パパ×10ヶ月の育休

10ヶ月の育休(生後1ヶ月〜11ヶ月)を取り終えた銀行員パパが育休中の育児について記録します。 初回は育休を取って感じたこと全般を書きます(銀行員要素はありません..)。 執筆当初は育休仲間を増やしたくて男性育休のメリットデメリットを整理していたのですが、経過観察が必要なものもあるので、時間が経ってから纏めたいと思います。 男性の育休取得者はまだ少数派ですので、男性育休の理解を深めるきっかけの一つになれば嬉しいです! 我が家の状況共働き(10ヶ月間ダブル育休でした)

    • 育休給付金をもらえたら生活は余裕なんじゃない?

      給付金は有難い、けど、、、厚生労働省のHP記載の通り、育休を取得すると、給付金をもらえます。 昨年10月に産後パパ育休が始まりましたが、私が取得した時は従来の育休のみでした。 給付金額は月給(額面)の67%/50% 給付金額は、育休開始日から180日までは休業開始前賃金の67%相当額、それ以降は50%相当額です。以下の2点によって、実際は手取りと比べて80%程度を受け取れます。 給付金は非課税 育休期間中は社会保険料免除 給付金の落とし穴 手取りの80%を受け取れ

      • 10ヶ月の男性育休中、どう過ごした?

        10ヶ月の育休(生後1ヶ月〜11ヶ月)を取り終えた銀行員パパが育休中の育児について記録します。 前回は育児全般について記載しましたが、今回は育休中の過ごし方・役割分担等について書きます。 担当入替え制我が家では育休期間中、主に以下のルールで過ごしていました。 ①育児メイン、②家事メインの担当入替え制 1週間単位で担当を入替える リフレッシュのためお互いの一人時間を可能な範囲で作る(その間は片方がワンオペ) この方式で10ヶ月過ごして思ったことは、以下の通りです。

      • 固定された記事

      銀行員パパ×10ヶ月の育休