見出し画像

好き診断プロフェッショナル

ここ最近月曜の授業を午前に受けた日の午後に「今日は火曜日かな?」と思うくらい曜日や時間感覚がぐちゃぐちゃになってます。

さて、今私は好きなものを集めて分析する性格診断ならぬ好き診断をやってます。


Pinterestでの課題

先週まで集めたいろいろな画像をサブボードに振り分けることになりました。

これがその好き集めをしたボード↓

先週時点のnoteでデフォルメキャラが多い、色が少ないことに気が付いていましたが、課題はサブボート5つ以上。しかも色の傾向とデフォルメキャラは結構被りがちでそれ以外の共通点を探さなければならなくなりました。

初期段階で「未知の世界」「少数色」、そこから追加で「主線でパキッと」「n等身」「てらっとぺったり」「キラキラ」の6つに振り分けてみた。
(2カテゴリ以上あると思った時は直感か好きな要素が強い方に振り分けています)

大半が振り分けられたところで私は気づきました。

「少数色」に振り分けたものが他に比べて多すぎる。

なのでさらに細かく「全面少数色」「一部少数色」に再振り分けしたりしてしていますが、なぜか少数色に振り分けられたのに、そこから細分化できないものがいくつかある。なんでだろう…。ここまで細分化する必要はないかもしれないけど分けるとおすすめも変わるので私は楽しいです。

それどころかどのカテゴリにも属さないけど好きなものもある。えっどうしよう…何か共通点があるのかな~と悩みながらまた来週もこの作業を続けたり好きな画像をまた追加してニコニコしながら過ごしていこうかな~って思いました。


好きをディスプレイしよう

自分の好き分析が進んでなくてまだまだって感じではあるけどそれでもサブボードのおすすめを見ていると今までの大きなボードのおすすめより好きなものが多くなって見ていて楽しい。

あと、統一感が出てきているから、それぞれの部屋を統一した色合いで部屋作りをしている感じ。家具のお店のソファーとかラグとかを色とかで統一して展示してあるコーナーをいくつも作っているような感覚…それかどうぶつの森で同じシリーズの家具を集めて1部屋に並べてる遊んでいるように思いました。

私はロイヤル家具を集めてたんですけどみんな何集めてたんだろ、それを比べるだけでも面白そう。家族にはきのこシリーズ派とシリーズ家具じゃなくて釣った魚並べる派がいました。


オタクは好き診断のプロかもしれない

実際に好きなものを並べるっていうのはオタク部屋に近いものだと思う。ポスターを壁に張ったり、アクリルスタンド並べたり、ライブテープを丁寧に保存したり…そんな感じと同じなんだろう。

あとは痛バみたいなものだって同じ物なんだろうな~って思った。

この好き分析をオタクは常にしてるってことなのかもしれないと思うと、(どんなジャンルであっても)もっとオタクは誇っていいと思った。私も色々なアニメや漫画は見るけど、ここまでやったことはなかったからすごいな~~~って思った。

「推しはここがいいんだ!」ってことを布教してたりするためには、そのものの分析とその傾向から自分の好みを把握していないといけない。結構なリソースを割いていないと難しそう。


こう考えると、自分の好きを知るって結構楽しそうだな~、頑張れば自分も布教がうまくできるのかもしれない。