見出し画像

pen-fが欲しいという話。

2016年に発売されてからずっとpen-fが欲しいと思っている。沢山カメラは持っているので必要かと言えば全く必要ないけど、ずっと欲しいと思っている。
買わなかった理由は買って何に使うんだ?ということ。
なんとなくマイクロフォーサーズだし、、、とか思ったり、オートフォーカスで似合うレンズが少なかったり、そんな感じ、
でも、とにかくかっこいいし、シャッター音も好き。

それで年に何度か無性に欲しくなる。今がまたその時期。
最近はどう使うかを考えている。発売当初と今では写真の趣味も変わってきて、今の自分だとけっこう使うんじゃないか?とも思ってきた。その理由は何個かある。

①別に仕事で使うわけじゃないし、レンズはマニュアルのフォクトレンダー辺りでいいかと思ったし、最近ふるさと納税でゲットした。

②前はマイクロフォーサーズは背景がボケにくいからなんとなく撮影の幅が狭いかと思っていたけど、最近はむしろ、あまりボケない方が好きになったのでちょうどいい。

③中判のアスペクト比が好きなので、マイクロフォーサーズのアスペクト比は中判とほぼ同じだろうから、中判感覚で構図が決めれる。

ざっくりとこんな感じ。

まあ、まだ買っていないと言えば値段で、中古で15万ほどする。追加でバッテリーとマウントアダプターを買うとして、、、そう考えると、なんとなく躊躇している。



この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,983件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?