見出し画像

やりたいことだらけで、すでにスケジュールがぎっしり!

お正月からもう一週間が経とうとしています。
みなさんはどんなお正月を過ごしましたか?

わたしは、年末年始に必ず行うことはその年の抱負をふりかえり、そして新しい年の抱負を組み立てて手帖に書くことです。
すっかり電子カレンダーに移行してしまって、手帖に細かいスケジュールを書くことはなくなってしまったのですが、ゲン担ぎも含めて、毎年手帖は購入して、その手帖の最初のページに今年の抱負の漢字を心を込めて書くということは欠かさずに行っています。

関連記事:

昨年は吹っ切れた感じがあり、いろいろと跳びはねることができました。そんな勢いもあり、今年はさらに以下のようなことを目指してみたいと思っています。

これも・・あれも・・と書き出したら、10個どころか、全部で18個!!
ここに全部を書くのもなんなので、そのうちの3つをシェアさせてください。(有言実行!ということで)

1.絵本を出版する!
個人としてではなく、2020年5月から毎月一回一緒に遊んできたちいさいひとたちと共同で創り上げるものがたりに絵をつけて、出せたらいいなーっと考えています。
今週土曜日は、2024年第1回目のひかるちゃんと遊ぼう!なので、集まるみんなに相談しながら、どんな絵本を創っていくのか企てます。

2.サーフライフセイヴァーの資格を取る!
昨年、骨折しつつもそのベースとなるBLS(Basic Life Saver)とウォーターセイフティという資格を三浦海岸で取りました。
今年は、そのワンランク、ツーランク上の資格であるサーフライフセイヴァーの資格を取って、いざというときに出動できる人になりたいと思っています。

3.対話の場をふやす。Yes,Andな対話の場をつくれる人を増やす。
これは、2024年の抱負の漢字一文字「対」に決意として表していますが、自身の感じたこと・考えていること・おもったことを臆することなく共有し合える場をつくっていきたいのと共に、つくれる人を増やしたいと思っています。
できれば、小学校から!
1.にもあげたちいさい人たちと遊んでいると、想像を超えたアイデアや考え、表現に毎回出逢い、感動しています。
そんなちいさい人たちが、これからの未来を自信をもって生きていける力を養うためにも、対話の機会を増やしたいと思っています。

残り、15個はまたの機会に書いてみます!


#今年やりたい10のこと


この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

社会のひとりひとりが自分らしくを楽しめる文化にしたいと一言でまとめきれないくらいのいろんな活動をしてます。 感謝と愛に溢れた社会づくり・人づくりにすこしでも貢献できたら、と、学びを楽しみに変える教育の改革活動をしています。 サポートいただけたら勇気になります!ありがとうございます