見出し画像

音盤日記vol.5


夏のハッシャバイ / ザ・ドラフターズ
'81アサヒ本生CMソング🍺
A面は日本語詞でB面は英語詞

ドリフターズではなくドラフターズという名のCM曲の為に結成されたコーラスグループ。

日本人ならドリフターズといったら全員集合の方を思い浮かべるはずだが、こちらはアメリカのコーラスグループの方の「ドリフターズ」のもじりだと思われる。

イントロは「プラターズ」の「オンリー・ユー」を意識したのであろう。

あまり知られていない曲だが、たまたま買って針を落として俺は大好きになった曲
一瞬で80年代の日本の夏の雰囲気を味わえるサイコーのレコードだと思う!必聴!
骨まで愛して / 城卓矢
同名映画主題歌!
城卓矢としての再デビュー曲!
167万枚を売り上げミリオンセラーとなる!
'66年作品
ベンチャーズ「ボンベイ・ダック / ブラック・サンド・ビーチ」
ジョン・レイトン「霧の中のロンリー・シティ / 恋の約束」
「霧の中のジョニー」に続く霧の中のシリーズの第二弾!

大滝詠一氏プロデュースのインストアルバム「多羅尾伴内学團vol.1」に「霧の中のロンリー・シティ」のスティルギターで演奏されたインストバージョンが収録されており、本家より多羅尾からこの曲の存在を知りました。同じ境遇の方いますか✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?