種田遠雷

詩人。変態です。

種田遠雷

詩人。変態です。

マガジン

  • 投稿小説を自分で書籍化した話

    アルファポリス、ムーンライトノベルズ、エブリスタで掲載しているオリジナル小説(一次創作)を自分で書籍化し、販売しました。 その中での発見や調べたこと、役に立った話、作ったものなどを紹介しています。

最近の記事

  • 固定された記事

書いているもの、書いているひと

こちらのnoteも含め、最近あちこちに書いたものを置かせていただいているので、その全部につながっているポータル的なものを設置したいなあと思って書き始めたのですが、全然まとめ方が分からない。 もうちょっとnote上手になったらキレイに整理するかもしれません。 ・いわゆる投稿小説(BL)近頃はもっぱらBL小説を書いています。メインコンテンツは多分エロ。 現在は以下のサイトに最新のお話を投稿しています。 アルファポリス様 ムーンライトノベルズ様 https://xmypag

    • 金木犀の香りが夕暮れを一段美しくさせる秋はずるいね

      • ようやく美しい秋の夜

        • 文学フリマ大阪 11 に初参戦!

          9月10日(日)に開催される大阪の文学フリマに初めて参加します! 文学フリマ大阪ってなに?(イベントのご紹介) 📅9/10(日) 11:00〜17:00開催 📍OMMビル2F A・B・Cホール ✅入場無料 なんとなくマニアックな香りがして、にわかオタクはワクワクが止まりませんね! 3年くらい前からずっと気になっていたので、参加できるのがとても楽しみ! 今回の頒布物アモル・エクス・マキナ BL小説/SF/AIロボット(自我がないタイプ)×AIの研究者/密室・やや陰鬱・ス

        • 固定された記事

        書いているもの、書いているひと

        マガジン

        • 投稿小説を自分で書籍化した話
          5本

        記事

          初蝉を 今頃かときく 令和五年

          初蝉を 今頃かときく 令和五年

          飛び方教室の生徒は十二羽 どこかに団地があるのかも

          飛び方教室の生徒は十二羽 どこかに団地があるのかも

          ホーホケキョが終わって燕の子の番がきた

          ホーホケキョが終わって燕の子の番がきた

          はじめて同人誌即売会(J.Garden)に参加しましたよ-1-

          J.Garden52という、オリジナルBLの同人誌即売会に参加してきました! ……去年に…… レポートとか書きたいな!って思ってたんですが、めんどうくさk いろいろ考えて頑張ったので、サークルレイアウトをご紹介しますね! こんな感じでした。 初参加の物量か!?(自分で言う) いや、自分で言う、じゃなく、自分のキャパが分からず盛り盛りにしてしまったため、設営準備で力尽きて開始前から燃え尽きてました。 しかも設営準備はおてつだいに来てくれたフォロワーさんが半分くらいやってくれ

          はじめて同人誌即売会(J.Garden)に参加しましたよ-1-

          E11b*サンダーブックス*J.Garden52頒布物のご案内

          2022年9月4日 COMITIA141+J.GARDEN52 にサークル参加します! スペースは東1ホール*E11b*です おしながきの1枚ペラには上手く書ききれず、かといってTwitterのツリーを全部たどるのも読みづらいかな…と思い、1ページで参照できるよう、こちらにご案内いたします。 イベントの場所とスペースの場所とわたし今回は、自主制作漫画誌展示即売会「COMITIA」と初めての合同開催! ……そんなつもりではなかった…… まさかサークル初参加がそんな大きなイベン

          E11b*サンダーブックス*J.Garden52頒布物のご案内

          夏過ぎて 息吹き返す 夏の虫

          夏過ぎて 息吹き返す 夏の虫

          宇露戦争雑感

          繁栄の足元に埋もれた敗者の死 まず最初に、戦争、ことに侵略戦争とは何かという議題がある。 他国の領土が持つ、地形的利点や、資源、そもそも領土、つまり土地、その他いろいろを、我が物にせんとして、武力で奪い取る行為。 ひとのものを奪ってはいけない。ましてや暴力で奪い取るなどもってのほか、というのは、今や日本に住む私、それに、私達と呼べるだろう大多数の人間にとって、当たり前の感覚だと思う。 けれど、人類有史をさかのぼれば、国というものが勢力を大きくするのは、およそ例外なくこの侵

          宇露戦争雑感

          花が終わって山がモコモコ色は黄緑

          花が終わって山がモコモコ色は黄緑

          そこらじゅうに桜の残像

          そこらじゅうに桜の残像

          メモ

          うーん、どっちも元々見た記事ではないのだけど、履歴にも見つけられなかった。 これが情報統制…?(痴呆では?) なんで21世紀にもなって大国が戦争? 理由は分からんけども、むしろ第三次世界大戦をしたいってことなの?? と、疑問だったんだけど。 いくらかの記事を読んで雑まとめを考えてみると、 “NATOにウクライナを引き込むなと言っても、ウクライナにNATOに入るな(俺に敵対するな)と言っても聞かないので、ちょっと半殺しにして西側につかないと誓わせるつもり” 辺りなのか…?

          余白でも塗り残しでも、薄め液でもなくて

           好きな色は?と、訊かれると、困ってしまうなというのが実は正直なところです。  パッと思い浮かぶのはロイヤルブルーとか、緑の系統は大抵好きだとか、パステルカラーもいいよねとか、でもビビッドカラーも心楽しくなるよね、とか、もう色ならなんでも好きなんじゃないかというほどですが。  色について、というとひとつ思い出すことがあります。  子供の頃、おそらく売れない芸術家のおじさん(失礼)が取り敢えず食ってくためのアルバイトでやっていたらしき絵画教室に通っていたことがあります。

          余白でも塗り残しでも、薄め液でもなくて

          どこに灯りがあるのかと振り返る霜月小望月

          どこに灯りがあるのかと振り返る霜月小望月