見出し画像

【活動報告】 2023年3月度 MAKE YELLOW project

拝啓、YELLOWMAKER 様

平素より【MAKE YELLOW project】に温かいご理解とご協力をいただき心より感謝申し上げます。
また、MAKEYELOW 製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

MAKEYELLOW project は、
『U5MR*の減少』を目指し、 ファッションからアクションを起こす形で
2020年1月に立ち上がりました。
*Under 5 mortality rate = 5歳未満児死亡率

「好きな服を買い、好きな服を着て出掛ける」

この何気ない日常から 自然とこども達の支援に繋がる仕組みを提案しています。

MAKEYELLOW project では、 製品をお買い上げいただいたお客様と共に、ケニアのスラム街「キベラスラム」にある学校に寄付をさせていただいたり、 MAKEYELLOW製品を着用しファッションを楽しんでいただく時間を、こども支援者の「見える化」に繋げ、社会にその重要性を発信しています。

私たちはこのアクションを通じて、支援の範囲を拡大し、社会的な注目を集め、大きな変革を目指しています。

3月度は、商品をご購入頂いた皆様と給食【60食分】をマゴソスクールへ寄付させて頂きました 。

プロジェクトに、ご協力いただき誠にありがとうございました。

※寄付金額は、毎月の売上により変動します。
※売り上げがない場合でも、毎月【100食分】の寄付をさせていただいております。

【マゴソスクールの食事支援】

マゴソスクールは、ケニア最大級のスラム街「キベラスラム」にあります。
ここで生活される住民は毎日食べるのに、生きるのに必死です。

マゴソスクールでは、朝と昼の2回の食事が提供されます。
家でご飯が食べれないこども達にとって、学校に行けばご飯が食べられる環境は安心であり、生きることに繋がります。
また、食事はタッパーに入れて持って帰れるので、生徒の家族にも食事が届いているのがマゴソスクールの食事支援になります。

MAKEYELLOW では、商品をお買い上げいただいたお客様と下記団体へ食事支援をさせていただいております。

マゴソスクール Instagram
マゴソスクールを支える会 HP

農業(ロマンティックトマトおじさん)での売上は、経費を差し引いた全額を以下の3つの支援活動に使わせていただきます。

① 以前も何度か支援させていただいたケニアの「マゴソスクール」へ、食事提供の寄付をさせていただきます。

② 支援先のケニア「マゴソスクール」へ視察に行く為の渡航費。

③現在、お世話になり数々の出会いをいただいている「風農園」の応援。

支援活動にご協力いただき、誠にありがとうございました。

⚫︎ギフトフード月額定期サポート(バングラディッシュ)




🔻MAKE YELLOW project について

いつ終わりが来るかわからぬ人生。(時間)
好きな事に命を燃やし人生を楽しんで生きる。
その過程で、誰かの役に立てたならどれほど素晴らしく意義のある人生だろうか?

このプロジェクトでは、
⁡『U5MR(5歳児未満死亡率)の減少』を目指し、多種多様な企業様(個人様)と商品やサービスを発信。

生活に困窮し自分たちで問題を解決できないこども達の味方(大人)を増
やすことを目的とし、売上の一部をこども支援団体へ寄付したり、継続的なこども支援の携わり方や可能性を模索する"こども支援活動"になります。
『2050年のU5MR(5歳児未満死亡率)を2020年より半数以下』にすることを目標に掲げています。

#1990年1260万人
#2020年560万人
#2050年250万人以下を願い活動を継続させる

⁡2020年1月より、MAKEYELLOW project 活動を開始。⁡

同年6月、MAKEYELLOW を設立。(チャイルドサポートブランド)

「MAKEYELLOW」では、
お客様と共に「こども支援を広げる目的」と「こども支援団体に売上の一部をドネーションする目的」で活動をさせていただいております。

支援活動にご協力してくださった仲間達を愛と敬意と親しみを込めて 「YELLOWMAKER」(イエローメーカー)と呼ばさせていただいております。

プロジェクトで掲げる黄色とは「幸福と希望の象徴」であり、YELLOWMAKER とは「幸福や希望を生み出す人」という意味です。

YELLOWMAKER のロゴには、 世界中の YELLOWMAKER が黄色い線で繋がり、世界規模で支援の輪を広げていきたい願いが込められています。

🔻MAKEYELLOW とは

「MAKEYELLOW project」から生まれた、多種多様な企業様(個人様)と製品・サービスを発信するコラボレートブランドです。

ブランドが掲げる黄色とは幸福と希望の象徴であり、製品・サービスを通じて受けとった方の豊かな人生に貢献できるクリエイティブを目指しております。

【年齢にとらわれることなく永遠に遊び心を輝かせる】をテーマに 愛と楽しさあふれる自由な環境から製品・サービスを発信します。

このブランドは、サスティナブルに継続できることを一番大切にしております。
その為、昨年の10月頃より「予約販売」へと移行し、予約商品を主に提供させていただいております。
お客様には配送までお時間をいただいいておりますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

🔻新サービス YELLOWMAKER monster

4月より、YELLOWMAKER でもある吉本ふらちゃんが、開始してくれた【MAKEYELLOW project】の新サービス「YELLOWMAKER monsters」についてのお知らせです。

🔻吉本ふら Instagram
https://www.instagram.com/fura1315/?hl=ja

🔻サービスはこちらから

あなたのモンスター制作🧟✨


このサービスは、
サービス利用者をモンスターにして、画像データをお渡ししたり、 NFT発行したり、実際に絵に描いたりさせていただくサービスになります。
#本来やりたい事はその先にあったりもします  

⁡僕達のビジョンを少しお話しさせてください💛

▼『YELLOWMAKER』について
━━━━━━━━━━━━━━
YELLOWMAKER とは、
『幸福や希望を生み出す者』という意味であり、 "MAKEYELLOW project"の活動に参加していただき、共にこども支援活動を行っていただいた方のことを指します。
#チャイルドサポーターと一目でわかる黄色いライン   
#こども支援者の可視化を目指し制作されたロゴです   

今後は、
『YELLOWMAKER』 をブランド化し、チャイルドサポートの輪を一緒に広げてくださる仲間と共に【こども支援活動のシンボル】へと成長させて行きたいなと思っています。
#赤い羽根のようなイメージです

具体的には、
【自立分散型】のブランド化を目指し、仲間と共にブランドの認知を上げ、ブランドに価値を付け、活動の幅を広げて行きたいと思ってます。
#皆んなのブランド化
#この辺りの話はまたの機会にお話しさせてください

今回、その一歩目として
【YELLOWMAKER monsters 】の企画が立ち上がりました。
#ひとまず数量限定でのサービス開始  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🔻皆んなで作ったモンスターはどうなって行くのか? ※理想を含む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#今回はここのお話です🧚‍♀️

【こども支援活動の新たな形】

モンスターという名の自分のキャラクター。

🔻僕の感想やイメージを踏まえてのお話し。

▼その①
【自分がモンスターになった可愛いキャラクターが作れる】(NFT)

"似顔絵じゃなくて"
自分がモンスターになるので、予想もできないキャラクターになれる所が面白い!

純粋にキャラクターが出来上がるまで楽しみだし、出来上がったらめっちゃ嬉しいです。

そして、出来上がったモンスターには、自分の要素が入っているので愛着がめっちゃ湧きます💛
#フラちゃんの想像力と絵のタッチが何とも言えない可愛いキャラクターへと変化させてくれます

キャラクターなので様々な展開へ繋げて遊べる。
#僕の場合はメッセージをキャラクターに代弁してもらう事で伝わりやすくなる場合がありますw

自由に使えるので可能性無限大。

それが、あなたの"モノ"になるサービスです。
#NFT

皆様のYELLOWMAKER monsters が、それぞれの(オーナー)意思を持ち、どのように暴れてどんな展開を見せていくのか、それも楽しみです。

▲画像は、僕がモンスターになったキャラクターです👽

🔻ここからは、やりたい事やイメージです。

▼ その②【グッズ展開】

このキャラクターをグッズ展開して行く。

これも良くありそうな展開なのですが、
僕のイメージは、皆様のキャラクターを
こども服としてTシャツに落とし込んで販売。

毎日、こども達と共に、土まみれになったり、ソースまみれになったり、大暴れして元気に過ごして欲しいと思ってます。
#ど根性ガエル的な感じです

こども達は、
皆様のキャラクターから好きなキャラクターを選んで購入できて楽しめます。
#ちょっと多くて選ぶの難しいかも

多くのモンスターから自分で選んで着用するので、愛着が湧くだろうし、服も大事にしてくれるんじゃないかなと考えてます。
#すぐ大きくなるから買い替えることになるかもしれませんが
#こどもの頃に何かを気に入って大事にする心が芽生えるのは重要

選んで購入されるので、選ばれたモンスターの人も嬉しい💛

親からこどもへ
服をコミニュケーションツールとして、5歳まで生きられるのが困難な世界がある事を伝えられる。
#小さい頃から色んな世界を知ることは大切

⚫︎購入者様
商品が手元に届き、購入金額の一部をこども支援団体へドネーション。

⚫︎【YELLOWMAKER monster】オーナー様
自分のモンスターが選ばれたオーナー様は、制作したキャラクターがこども支援活動に携わり、キャラクター使用料として売上の一部が分配されます。

⚫︎【MAKEYELLOW project】
『YELLOWMAKER』のブランド化(自立分散型)を目指し、仲間と共にブランドの認知を向上させ、活動の幅を広げて行き【こども支援活動のシンボル的ブランド】へと成長させてたいと思ってます。

▼その③【メタバース(仮想空間)】

メタバースの世界でペットとして連れ歩きたい。
ウェアラブルとしての展も視野に入れております。
#個人的にキャラクターの被り物とか欲しいです

メタバースの世界で、資源を使わないサスティナブル的な活動へと繋げて行く。

まだまだ、始まったばかりのサービスですが、皆様と楽しんでいけると幸いです。

よろしくお願い致します。

🔻サービスはこちらから
・https://thebase.page.link/Ju2c

⁡⁡━━⁡⁡━━━━⁡⁡━━⁡⁡━━━━━━⁡⁡━━⁡⁡
🔻『YELLOWMAKER 』  今後の展開
⁡⁡━━⁡⁡━━━━⁡⁡━━⁡⁡━━━━━━⁡⁡━━⁡⁡

現在、【MAKEYELLOW project 】のロードマップを制作中。
#少し時間がかかりそうです

YELLOWMAKERを、
"ロゴ"から→"自立分散型のブランド"へ進化させる。

率先して活動してくれる仲間を集めて、サスティナブルなブランド運営とこども支援活動を目指します。

具体的には、
『YELLOWMAKER 』のロゴを使用していただき、多種多様な方と活動を行い、色んな場所で『YELLOWMAKER』を目にする機会を増やして行きます。
#一緒にブランドの認知を広げていきましょう

こども支援活動に携わり、副収入になる。
#副業というイメージではありません
#あくまで皆さんに自分のブランドだと思ってもらうことが大事だと考えています

こんなイメージをしています。

現時点の技術やシステムで、
Web3的な動きをすぐに行動を起こす事はなかなかできませんが、ローテクながらできる事から仲間と"楽しく"ブランド構築に努めたいと考えています。
#活動を楽しんでくれて自分のブランド事にしてくれる仲間とのコミニティ形成を目指します

近々、グループを制作して少しずつ仲間を探して行くので、『YELLOWMAKER』を通じて、こども支援活動に携わってくださる方は、是非ともご参加の程よろしくお願い致します。
#楽しいライフスタイルを送りながら少しでも誰かの役に立てる世界があっても良いですよね
#そんな未来を作っていきたいです


2023.04.26

MAKEYELLOW director KITAMASA

🔻YELLOWMAKER の方々とタイ旅行

3月が誕生日という事で、いつも応援してくださっている YELLOWMAKER の
方々にタイへ連れて行っていただき、現地視察と撮影を行って参りました。

以前にもお伝えさせていただいておりますが、実は当初の目標では4年目には海外への販売を視野に入れておりました。
#次の6月2日で3周年
#目標修正して再出発

まだまだ、時間はかかりそうですが、いずれは海外への展開もしていきたいと思っております。

近い将来。私たちが行く先々の国で、MAKEYELLOW の洋服を目にする日を願ってます。
#今良いアイデアが出てきているのでまとめております

MAKEYELLOW プロダクトは、チャイルドスポンサーの可視化でもあります。

プライバシーの関係上、写真でお伝え出来ませんが
たまに、インスタグラムのDMで出没情報が送られてくるのは嬉しいです!


2023年 S/S 新作

先日、大阪のスタジオで背景に1億のフェラーリを並べて、車を巨大なステッカーでデコって撮影してきたので、インスタグラムとストアに並ぶの楽しみにしていてください。

現場にいてくださった方からは、いい感じに高評価をいただきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?