見出し画像

上司の話

こんばんわ、きいろいうさぎです。今日は上司の話を書こうと思っています。

最近までは男性が上司でしたが、その男性の上司は人手が足りない。という理由で、別の施設に異動してしまい、11月からは新しく女性の上司が異動してきました。彼女は、一見クールな雰囲気の持ち主なので、親交がなければなかなか近寄りがたい....(笑)でも、話しかけるととても親しみやすく、思っていることをストレートに伝えてくださる方なので、かなり色々なこと吸収させてもらってます。

彼女はわたしのフロアでは主任として業務をしており、何事にもまずは彼女を通さないといけないわけです。しかし、わたしは今回、自分の経験を通して書類を作成し、「このような物を作成してみましたが、どうでしょうか。」と直接介護長に話をしてしまったんですね。そして、その内容は看護師も関わるもので、看護師長にも話をする必要があり介護長から許可を得て、看護師長にも許可を得ることができ、わたしの作成書類が他の職員にも配布されることになりました。

その後、介護長から「本来は主任を通してから、そういうのは話さないとダメだからね」と言われ、主任の彼女にも勝手に動いてしまったことを反省し、謝罪の手紙をレターケースに貼り、翌日を迎えるとお返事がわたしのレターケースに貼ってありました。内容を読むと、以前いた男性の主任の上司からは言われたことのない言葉が並べられており、驚きと感動が湧き上がってきました。

後日、主任の彼女と会った時に話をすると、「私は飛ばされてもいい覚悟で主任をやっているし、なんなら全ての責任を私がとる!という気持ちで上司はいるべきだと思うのよね。だって、それが上司の役目だと思わない?」と理路整然と話をしてくださったので、とてもかっこいい方だなぁと心の底から思えたし、わたし自身もこうありたい。と強く思いました。

わたし自身、来年の3月には転職するから早く出会って一緒に仕事できたら最高だったんだろうな。残りの時間も精一杯主任の彼女の傍で頑張ります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。 またよかったら足を運んでください:-)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?