マガジンのカバー画像

ニンジャの考察

17
ニンジャスレイヤー世界の裏側に(主に妄想の力で)迫ります
運営しているクリエイター

2017年7月の記事一覧

ニンジャ考察ことはじめ

今回のニンジャ考察は番外編として、なんで自分がニンジャスレイヤーの考察なんぞを始めたのかに触れて見たいと思う。

自分が忍殺に触れたのは、確かわらいなく先生の(今は亡き)pixivアカウントだったように思う。元々個人サイトでわらいなく先生の漫画、Keymanが紹介されていて、そこからpixivに飛ぶとブラックドラゴン=サンやラオモト=サンのウキヨエが掲載されていたのだ。
なんか最初はオリキャラだと

もっとみる
ヤクザ天狗 〜奇跡の定式化〜

ヤクザ天狗 〜奇跡の定式化〜

久々にニンジャの考察としてヤクザ天狗についてまとめてみたいと思う。(非ニンジャだが)

ヤクザ天狗がニンジャスレイヤーのキャラクターとして特異なのは、彼自身がニンジャハントする動機が「ニンジャソウルを解き放ってしまった贖罪」という完全に彼の内的な要因によるものという点にある。(それ自体も勘違いなんだけど)
つまり、忍殺自体が個人と社会のネットワークを重視している物語にあって、ヤクザ天狗の行動原理は

もっとみる