【伊達政宗、本拠を岩出山へ】1591年9月23日
【伊達政宗、本拠を岩出山へ】1591年9月23日
伊達政宗が高清水城から玉造郡岩手山城に移り岩出山と改名、本拠とする。小田原征伐参陣で秀吉に許され窮地を脱したが、その後の領土仕置きは政宗には大変不満だった。旧蘆名領は元より、墳墓の地伊達郡と居城の米沢を没収、その代替え地が旧大崎、木村領、今の宮城と岩手の一部だった。家中は大激震だったが、片倉小十郎の周旋でなんとか国替えとなる。これには家康の意向が大きく江戸の背後に伊達の大勢力が有る事は大問題、ゆえに北へと追いやった。この事に見られる大大名の意向が天下の仕置きに反映されること自体、秀吉政権の脆弱さが解る。政宗の決める前の「岩手山」が岩手県のルーツ #光る君へ #大河ドラマ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?