見出し画像

【アニメ】呪術廻戦で好きなキャラTOP3

昨日に引き続き呪術廻戦ネタである。呪術廻戦の魅力の一つとして、印象的すぎるキャラクター陣が挙げられる。いずれも甲乙つけがたい魅力を持っているが、今日は、私の好みでキャラクターのTOP3を発表してみたい。

皆さんの好きなキャラクターと一緒なら嬉しい。

なお、渋谷事変と映画までのネタバレが含まれる。未視聴の方はご注意されたし。

第三位 釘崎野薔薇くぎさきのばら

虎杖と伏黒の同級生。

好きなところ

・ビジュアル
 若干16歳なのに、怜悧な雰囲気をただよわせる美人。
 スタイルも良い。好き。
・強い
 戦闘面の強さよりもメンタルの強さが好き。
 勝気という可愛い言い回しに収まらない強者の貫禄がある。
 「引かぬ、媚びぬ、顧みぬ……!」

好きなシーン

・真人戦で分身との戦闘の際、「共鳴り」を使って本体にもダメージをフィードバックし、心が折れかけていた虎杖を間接的に励ましたシーン
 虎杖と釘崎の絆を感じてちょっとほっこりしたのと、ここまでの度重なる虐殺、特に七海を殺したことに対しヘイトの溜まりまくった真人に有効打を与えたことで私に空前の爽快感をもたらした。

・伏黒と2人で、虎杖の元同級生(小沢優子)の仲を取り持とうと試みるシーン

 恋バナにドキドキしちゃう女子高生らしい一面が見れた気がしたし、他二人も含めて年相応の、なんでもない友達関係に心があたたまる。本編がひどいだけに。

第二位 伏黒甚爾ふしぐろとうじ

好きなところ

・ビジュアル
 一見だらしがないオッサンに見せながら、実は筋骨隆々としていてカッコいい。脱いだらすごいタイプ。
・強さ
 「天与の暴君」なんて中二心をくすぐる二つ名をお持ちの通り、一度は五条を殺害するほどの戦略や戦闘力を見せた。
 その後降霊術で渋谷の街に降り立った時も、鬼神のごとき強さを見せて深い爪痕を残す。
 しかもそれを、呪力が全くない肉体の強さのみで成し遂げている点がカッコよすぎて鼻血を吹きそうなほど興奮する。

・意外と息子思い
 中身はクズなのかと思いきや、息子の恵を見て正気に戻り、これ以上暴走しないように自死するなど、人間らしい感情を見せる。

好きなシーン

・渋谷事変にて陀艮の領域展開に恵たちが閉じ込められた際、唐突ににゅるっと入って来て、最終的に游雲を折って研いで刺突武器に改造しちゃうところ
 単純に息子を助けに来たとも見えるこの行動にほっこり。それからの圧倒的な頼もしさ、強さへの安心感。思わず「大好き!」と思ったのは私だけじゃないはず。このままずっといてくれるのかと思ったのに……。

・恵との最後の問答
 「俺がお父さんだよ」みたいなことを言うのかなーと想像しながら見ていたが、一切そんなこと言わず、「良かったな」と言って何のためらいもなく死ぬ。恵の行く末だけが心残りで、後のことに一切の未練は無いということなんだろうな。すごい割り切り。さすが甚爾さん。

第一位 宿儺すくなさん

好きなところ

・ビジュアル
 いやー、やっぱり一番は筋肉。誰に受肉してるのかで結構変わるけど宿儺さんの体つきはいつも良い。なんといっても強そうだし、肌に浮いてる文様もエキゾチックでセクシーだと思う。腕が4本、お顔が2つになっても変わらずイケている。素晴らしい。

・色気
 宿儺さんには独特の気だるい色気がある。和服を着崩していたり、声優の諏訪部順一さんの演技も相まってめちゃくちゃ色っぽい。赤い盃とか持たせて気だるげにだらけさせたい。

・強さ
 やっぱり強いのは外せないポイントである。宿儺さんはずーっと絶対強者で圧倒的な強さを見せつけている。そこに痺れる憧れる。

・年齢
 推定年齢堂々たる1000歳以上。私が推しても「大人げない」とか「ショタコン」とか言われないだろうという安心感もポイント。

・存在
 圧倒的人外感。実際は人間の呪詛師らしいが、もう呪物と化してるので人外認定で良いと思う。人外が好き。

好きなシーン

・裏梅と再会して「裏梅か!」と嬉しそうな宿儺さん
 どうでも良さそうな態度が多い宿儺さんが裏梅さんにはニッコリ。仲良しだったんだろう。ちょっとかわいいと思った一瞬である。他にも、「宿儺はぼーっとするのが得意で1000年間ぼーっとしていた」というエピソードにもちょっとかわいさを感じる。ぼーっとしてる宿儺さんかわいい。

・渋谷事変で大殺戮を繰り広げ、わざわざ巨大な焼け跡の前に戻って虎杖に戻るところ
 虎杖に嫌な思いをさせるためにそうしたんだろうが、この悪辣なやり口からは、単に孤高の化け物じゃなくて人間の心の機微にも精通しているということがうかがえる。虎杖には悪いがこれが面白く、私でも同じようなことするだろうなと思って笑ってしまった。そのあとの虎杖の虚無顔は面白かった。

・生得領域でふんぞり返ってるところ
 なんか上の方でふんぞり返ってるのが面白い。絶対に近づきたくはないが、遠くから見てたい。

・渋谷事変で魔虚羅に吹っ飛ばされた後、なぜかコーラとポップコーンを持って戻ってくるシーン
 お茶目過ぎる。現代をエンジョイする気か? そのあと「まずい」と言ってるのもかわいい。

最後に

以上、呪術廻戦で好きなキャラについて語ってみた。

振り返ってみると、私、見た目と強さしか見て無くない? 軽薄過ぎない?
とも思ったが多分気のせいだろう。

ここに挙げた全員死んでるOR死にそうなのが悲しいが、宿儺さんに関しては恐らくラスボスではないので、ワンチャン最終戦までは生きてる(?)んじゃないかと思っている。いずれにせよ、好きなキャラクターには意義のある最後を迎えてほしいものだ。


最後までお読みいただきありがとうございます! 良かったらスキ/フォローお待ちしてます。あなたにいいことがありますように!


この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,441件

サポートありがとうございます! 金額にかかわらず、サポートが執筆の大きな助けです。 いつも感謝しています。