見出し画像

感情が苦手で(顔なSNSで)

「いいね」ボタンはSNSで一般的なものになっています。Twitterでもあまり積極的には使ってないのですが,顔なSNSだとよく使います。ただこれ細分化されていますよね。

TPOに併せて使い分けられるってことなんでしょうけど,設置当初からどうも苦手です。例えばネガティブな投稿のとき,正解は左から3つ目(ポップアップは「大切だね」って出てくるけど,「お大事に」ぐらいな感じ?),右から2つ目(「悲しいね」),一番右(「ひどいね」)あたりでしょうけど,それでこちらの何かを見られると思うとちょっと押すのをためらってしまい,結局そういうときには何も押さずに過ごすことが増えます。

その辺,noteには(まだ)細かい感情ボタンになっていないので「いいね」ってところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?