見出し画像

「STRONG WILL」 1年 木村勇翔

こんにちは。
国際商学部1年の木村勇翔(きむらゆうと)です。

拙い文章ですが、良かったら最後まで読んでみてください。




まず、僕はサッカー部に入って本当に良かった。






高校3年の夏インターハイで敗北した日、幼稚園から始めたサッカーをここでやめようと決めました。

大学に入学してからはサークル程度でいいと考え、遊び呆けようと考えていた僕はなぜか気づいたら横浜市立大学サッカー部にいました。

そこで純粋にサッカーが好きなのだという気持ちと、サッカーに対する未練に気が付きました。

そんな僕が約半年間このチームでリーグ戦を戦い、感じたことやできた思い出などについて少し綴ってみようと思います。




とにかく夢中でした。




大学サッカーを始めてから、ポジションをボランチに変更し新たな挑戦を始めました。

ずっとセンターバックでプレーしていたため、自分の背後に相手がいる環境に苦労しましたが、徐々に成長も感じることが出来ました。

しかし新鮮な気持ちで楽しみながらサッカーをしていたものの、全てが良かった訳ではありませんでした。

少しでも順位を上げるために日々奮闘していましたが、なかなか結果がついてこないこと、これまでの環境とのギャップを感じていたことなど様々な要因からネガティブな感情を抱くことが多かったというのが正直な感想です。

もちろん自分のプレーがうまくいった時、仲間が点を決めた時、試合に勝った時、うれしい瞬間もたくさんありました。

でもやっぱりもっと勝ちたかったし、もっと充実したサッカーをしたかった。

そう思っていてもチームを変えることはあまりできませんでした。

そんななか迎えたリーグ戦最終節、チーム一丸となって戦い熱いゲームにすることができました。

真流斗が最後に点を決め、みんなで喜び叫びました。

そんな試合や瞬間をもっと増やしていきたい。

みんなで戦い、ひとつひとつのプレーやゴールに大きく感情が動く経験をもっとしたい。

リーグ戦が終わった今、強く思います。




副キャプテンになりました。



先日幹部代が交代され、僕は新たなチームの副キャプテンに就かせて頂くことになりました。とてもわくわくしています。

素直に僕はこのチームに対する愛着や思い入れはかなり強いです。それに関しては自信があります。

様々なサークルや誘惑がある中でわざわざ部活に集まったこのメンバーを大切にしたいです。

サークルなどとは異なり週4程度活動があるため、一緒に授業を受けていることも含めると同期とはほとんど毎日を共に過ごしています。

僕にとって横浜にいる家族のようなものです。

だからこそこの大切な仲間と多くの試合に勝ちたいです。

しかし1シーズンを戦ってチャレンジリーグですらも一筋縄ではいかないことを痛感させられ、勝ちたいと言っているだけで勝てるような甘いものではないこともわかっています。

チームに足りないところは何か模索し改善できるように部員全員で取り組みたいです。

そして自分がその先頭に立てるように引っ張っていこうと思っています。




最後に



この文章を書いていてこのサッカー部が自分にとってどれほど大切か改めて感じました。

大学生になってもこうして何かに必死取り組むことができていることが素直にうれしいです。

きっとこれからうまくいかないことも増え、喧嘩をしたり、嫌になったりすることもあるでしょう。

それもチームのためには大切なことかなと感じます。

その度に強くなって素敵なサッカー部になっていけたらいいなと思っています。

みんなでたくさん思い出作っていこう!

長くなりすぎました。
最後まで読んで頂きありがとうございます。





追伸 かなさんいなくなるの寂しい。

追追伸 一応まひも。申し訳程度にげんまも。

2023/11/5
国際商学部 1年 木村勇翔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?