最近のSNSを見て思うこと

こんにちは。
最近SNSのショート動画などたくさん見て時間を溶かしてしまっている櫻井です。
(見るのはいいけど、ほどほどにしよう)

今日は、最近のSNS(インスタ、YouTube、TikTok等)を見ていて
思うことを書いていこうと思います。

なんか、最近のSNSって視聴率を高めるために、結構な話の盛り具合じゃないですか?
もちろん、その動画を見てもらうために、多少の話の盛り具合はしょうがないと思うのですが、話の盛りあい合戦みたいになってて、見てる側もちゃんと見ないとなぁと思うようになりました。

例えば、6月から始まる所得税・住民税の減税の話。
いろんな場所で結構な投稿を見るのですが、情報量が少ないというか
その投稿だけでは判断が難しい気がして、断片的な情報しか読み取れないなぁというのが感想です。(まぁ量が多すぎると見ないけど)
所得税は3万円、住民税は1万円で4万円の減税。
これで手取りが増えて、購買意欲が増加する。この機会を逃すな!みたいな。
なんか、この書き方だと一気に手取りが4万円増えて、買い物に行こう!!って感じに書かれてませんか?

待って、この減税期間って、いつからいつまで?とか
毎月4万円、それとも一定の期間で4万円が引かれるの?とか
どういう減税の仕方かがわからないとか。
去年のふるさと納税分はどうなるの?とか
いろんな疑問が生まれました。

自分が調べたところによると(給与所得者の独身の場合)
所得税の減税は3万円で、毎月の所得税から引かれていき、その繰り返しだそうです。
つまり、毎月の所得税が5000円だった人は、6ヶ月所得税がなくなり、毎月5000円分の手取りが増える。
住民税の1万円は、7月以降の11ヶ月間で均等して徴収するということだそうです。
つまり、10000円÷11ヶ月=1ヶ月約900円ちょっとの減税です。

ちなみにふるさと納税には何ら影響がないみたいです。
(住民税って結構高いから、減税しても引ききれないみたい)

上の人であれば、半年間は毎月の手取り額が6000円弱増えるということですね。
これで購買意欲が増加するのかなぁという感じです。
少なくとも自分はあんまりしないですね〜。


SNSのショート動画や投稿を見ることは、勝手に流れて来るので
話のつかみとしてはいいと思います。
ただ、その情報を鵜呑みにしてしまうのは、変な勘違いが生まれてしまいそうです。
見る側も流れてくる、溢れている情報をきちんと精査して調べないと
いつか痛い目を見てしまうかもしれません。


SNS自体は情報収集ツールとしてすごく優秀なので、使っていこうと思うのですが
信じすぎずに自分なりに調べて、納得できるようにしていこうと思った投稿でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?