アイドルさんのTwitter運用「いいね」の有効性

アイドルさんの「いいね」は、した方がいいよね
特にファン規模が小さいときは。

ファン側からすれば
「いいね」されると、やはり嬉しいからね

アイドルさん側だと
「いいね」は自分の存在を知らせる方法
誰かに認知させるためにも使えるからね

実際に「いいね」の反応だけで
ハマっていったグループってあるの

きになるは
すぐに
すきになるのね

この心理をわかって欲しいね

そうそう

エゴサワードを入れてないツイートに
「いいね」の反応してくれたの

メンバーのリストに入れて
僕のツイートを監視してくれているの


特典会で
一回も話していない
僕が通っているアイドルグループの
話題をしてくれたり
Twitterのアイコンが
変わっているとか気づいてくれたり

僕のツイートを掘ったと
透けて見えたときって嬉しいじゃないですか


僕のコトを知る為に使った時間が
ちょっとでも“ある”ってわかると
めちゃくちゃ嬉しよね


意外と、そんなコトが
ファンにとって一番嬉しいコトなのね

あとね
「いいね」の反応で
イベントに参加する人はいるの(僕ね)

ちょっと無理くらいなら
イベントに参加する方向で動くの


だから
「いいね」の反応を
運営が許容しているアイドルグループの
メンバーさんなら「いいね」は、
した方が確実にファンの定着率は上がると思うの


たまにね
「いいね」が許容されているのに
しないメンバーがいるの

そのメンバーを推していると
やはり複雑な気持ちになるの

他のメンバーが
“している”のに
それを“しない”と
推しにとって僕は
“大切なファン”でない
って思えてきてね

「いいね」の反応を
やらないメンバーを推していると
不満まではいかなくとも
求心力は弱くなるよね

そのグループの興味が薄れて
ファンの離脱に繋がっていくの



 ※ この記事は無料ですが、気に入ったら投げ銭(¥100)をお願いしてます。
 大変、喜びます
 なお、この先には特に何も書かれていません。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?