見出し画像

【蔵見学】白木酒造場(岐阜)

こんばんは。日本一のレモンサワーを「まんこい」で作る!奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?僕の造った黒糖焼酎飲んでくださいm(__)m
ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)

隠れた銘酒の弥生ゴールドをご賞味ください

岐阜は大好きな県

岐阜の茜部ってところに住んでた。茜部小学校に通ってた。
今思えば木曽川も笠松競馬場も近い場所だったのだが、何にも知らないで用水路で遊んでる子供だった。マンションから金華山と岐阜城が見えて、週末には父が長良川に連れて行ってくれた。
嫌いな歯医者には長谷川町子のサザエさんの古いのがあった。
そんなわけで、岐阜に行けるのは嬉しいんです。

白木酒造場

達磨政宗の古酒の蔵元
そんなイメージの蔵で昔から知ってる会社でした。エクスマってマーケティングの今日をやってたので、その繋がりで行くことにしたのだ。

TikTok好きな女将さん

毎日、歌ってます。すげーな。蔵の説明はその年に寝かせた日本酒があって、その時代の話をしてくれます。

試飲は2タイプ。3年と5年かな??
農家さんの話とか、いろいろ話ができて面白かった

見学料は1100円、あと梅酒を買って帰りましたよ。
古酒が好きな方はぜひとも。

ひろくん(弥生若旦那)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?