見出し画像

ユニクロのエクストラファインメリノウールセーターを下着にしてしまおう!

ご覧いただきありがとうございます。
この記事の内容は古いです。
2024年冬現在、安価なメリノウール下着をお求めならワークマンが最良です。詳しくは以下の記事から。


汗冷えのしんどさに今頃気づく

運動量が増えた一昨年辺りから、なぜかそれまでの人生よりも断然に冷えを感じるようになり、ずっと解せない思いでいました。ほとんど運動をしなかった時期(うつ病などで家に閉じこもっていた時期の数年間)は冷えと無縁だったにもかかわらず、活動的になり運動量が増え、ウォーキングなどもよくするようになってから、逆に冷え性になったのです。思えば自転車通学をしていた高校生の頃も冷えには悩んでいました。「運動をすると筋肉が増えて冷えにくくなる」という説もあるというのに、一体なぜ。そう思いながら冷え対策をいろいろ試しているうちに、今冬やっと「足先の冷えは汗冷えだった」と突き止めました。おそらくは運動をよくするようになって発汗量が増えたため、「汗冷え対策をする」ということを今までの人生で一度も考えたことがなかった私は汗冷えに苦しんでいたのでしょう。

ちなみに、足先の冷えを解決してくれたのは【日本製】COOLMAX 正規品《5本指 オープントゥ ハーフ ソックス》でした。それまでも五本指ソックスは使っていましたが、綿では足先が湿ってしまい、それに伴って猛烈に冷えます。足先が冷え切ることで全身が冷えます。それがあまりにも苦しかったのですが、このハーフソックスを先丸綿ソックスの中に履くだけで足先が暖かく保たれるのです。低気温で一時的に冷えることはありますが、暖かい場所に行けば暖まります。以前は一度冷えたが最後、靴下を履き替えるまで冷えっぱなしでした。

そんなわけで「汗冷え対策」に興味を持っていろいろ調べてみたところ、登山家やアスリートの重大な関心事でもあるらしく、様々な情報が引っかかりました。特に冬に焦点を絞ると、冬山登山などで暖かく過ごすための製品や、そういう製品を日常生活で冬場使っても快適だったという話がよく出てきます。その中で私の体感的に、二大人気が「絹(シルク)」と「毛(ウール)」。ウールはチクチクして肌が荒れるので苦手意識がありましたが、「チクチク感がほとんどなく、冬は暖かく保ち夏は涼しく保ち、抜群の放湿性で汗冷えとも無縁」とあちこちで書かれているメリノウールに強い興味を持ちました。実はシルクも似たようなことは言われているのですが(夏涼しく冬暖かく放湿性がよい)、メリノウールとシルクでは、シルクのほうがよりデリケートでメリノウールのほうが手入れしやすいようなので、メリノウールのほうにより強い関心を持ちました。

そこであれこれ調べてみて、品質がよく価格が安価なブランドとしてモンベルを知りました。しかしながら、モンベルのメリノウールのアンダーシャツは、最も薄手の一年中使えるモデルですら3700円。私は収入が不定期な在宅アルバイターだったのでちょっと買い込むのが難しく、しかしメリノウールの下着や靴下は着てみたくて、どうにかならないものかと悩んでいました。そこへ偶然発見した「UNIQLO エクストラファインメリノには裏技がある!」という記事。エクストラファインメリノウール製品があるのは知っていましたが、「セーターを下着として着る」というアイディアに目からウロコが落ち、値段を調べてみましたら、なんと! 2019年2月22日現在、990円の大特価で販売しています(女性用の場合)。モンベルのシャツを1枚買うのと同じ金額で、4枚くらい買える。これはもう買うしかない! でも心配だからまず試着してから!!

ユニクロのメリノウールセーターを実際に下着にしてみた

というわけで先日(19日)試着しに店頭に駆け込みました。私はユニクロの服はレディースはXLがちょうどいいのですが、下着にしようとして着る場合、VネックのメリノウールセーターはSがちょうどでした。Mも店頭の着心地はよかったのですが、着ているうちに少し伸びる可能性も考えると、Sがジャストでした。そして特売品も主にSサイズ。運命だ。買うしかない。

試着でも驚くほど薄手のセーターで、これを外に着るほうがかえって信じがたいと思うぐらいでしたが、実際に買って着てみたら、厚みが本当に下着として理想的です。それまで使っていたやや厚手の綿の下着より遥かに薄く、化繊の薄手の下着と大差ないくらいの厚み。チクチクは本当に無く、あらかじめ肌がかゆくなって少し荒れていた部分以外はかゆくなることもありませんでした。その上、そのかゆみも1日ですぐに落ち着いてしまいました。綿や化繊の下着ではずっとかゆかったのに……。メリノウールには放湿性があるのと同時に保湿効果もあって乾燥のかゆみとはおさらばできるという話を見かけていたのですが、もしかして本当にそうなのかもしれません。

そして本当に良いのが「寒くない」「暑くもない」という点です。私は北海道に住んでいるので、屋外の寒さと屋内・乗り物内の暑さの寒暖差地獄によく陥ります。自閉スペクトラム症に多い「暑がり兼寒がり」なので、「寒さ対策に着込みすぎて暑くて気が狂いそうになる」という経験をたびたびしています。その上、汗冷えもします。それがしんどかったのですが、メリノウールを上半身だけですが下着にしてみたところ、暑いくらいの気温になることはあっても汗冷えはしません。暑いからと上着を脱いだときに、油断して冷えすぎてそのあと暖まらないという経験を私は頻繁にしていたのですが、ちょっと涼しくなりすぎたなと思って着直すとすぐ暖まるという快適性に巡り会えました。メリノウールは冷え性の人のほかにも、自閉スペクトラム症者の一部にいる体温調節が苦手な人にもいいのかもしれません。

「メリノウールは汚れにくいし臭いもつきにくいので、下着としても3~4日は問題なく着られる」という記事が複数あったので、少し着続けてみましたが、個人的には3日で限界でした。なんだか洗いたくなってきます。なので下着として着るには1週間で2~3枚は必要でしょう。洗濯の乾燥待ちも考えると、5枚程度持っていると楽に着替えができそうです。

問題点としては、「着丈が少し短いこと」「袖がやや長いこと」でしょうか。着丈に関しては、元々下着でない上にサイズ小さめを買っているので仕方がないのですが、もう少し長さがほしいなぁという感じです。一応お腹はだいたい覆ってくれますが、ちょっと短いので、別途腹巻きがほしい感じがしてしまいます。袖に関してもちょっと長めで、外の服から見えうるので、袖口を折り返すなどの工夫がいります。薄手なので、袖を折り返してももたつくことはありませんが、ちょっと煩わしい気はします。

メリノウールは夏の下着にも良いらしい……しかしユニクロのメリノウールセーターはあくまでセーター。冬しか売ってないよな、と思いながら今日(22日)改めて追加で買うために地元のユニクロ店舗に行ってみたのですが。何故か5分袖のメリノウールセーター(クルーネック)がありました。サイトでは発見できないのですが……。そんなにサイズ感は変わらないだろうとSを買ってきて家で試着したのですが、5分袖というからには肘くらいまではあるのかと思ったら、SサイズをXL体型で着ているせいか、半袖ぐらいの長さしかないです。つまり夏のインナーとしても問題なく使える可能性大。私の手持ちにはVネックの服が多いのでクルーネックな点が難点ですが、使えないことはなさそうです。夏場の快適性についてはまだ未知数なので、自分にとっては夏に使うのは向いてなかったとなる可能性もありますが、冬には問題なく使えることが着用して4日で充分わかりましたので、満足です。

もっとメリノウールの肌着類がほしい

汗冷えに関しては、去年の夏はGパンの下にレギンスを履かないと寒くて外に出られませんでした。Gパンが汗を全く吸わないので、ウォーキングに行くと汗で猛烈に冷えるのです。そこでコットンのレギンスを履くようにしたら、夏の汗冷えは回避できるようになったのですが、メリノウールのタイツならもっと快適なのかなぁと興味があります。冬にズボンの中に履くのもいいでしょうし。シャツとしてセーターを着てみた感想からいくと、ショーツも良さそうだなとも思います。いっそ全身メリノウールにしてみたい。一年中使える薄手の腹巻きがあるといいんですけれども。

それに私はやはり冷えがしんどいのは足先です。汗冷えは回避できるようになりましたが、低温で手先足先が自然と冷える現象にはまだ対策できていないのです。メリノウールの登山用靴下が冬の靴下としてとても良いと聞くので、試してみたいのですが、今冬は予算的に難しそうですしそろそろ春も近づいてきますので、次の冬に試してみたいものです。靴下こそユニクロでは買えないので、モンベルでしょうか……。メリノウールの靴下としては、スマートウールが評判がいいみたいですけれども。モンベルの靴下は見た目もちょっと……なので、見た目の良い靴下と2枚重ねという方法を取る必要もあるかもしれませんね。しかし私は不精なので、本当は1枚で済ませたいです。外出時の靴の防寒性が低くて寒いという可能性もあるので、冬靴にももっとお金をかけるべきなのかもしれません。

手に関しても良い手袋があれば使いたいのですが、タッチパネルに対応していないとスマホに電話がかかってくると大変だし……と思っていたら、モンベルでタッチパネル対応グローブも出しているのですね。さすが……。クリマウールグローブなんかよさそうですが、メリノウールにこだわるならメリノウールグローブ タッチもありますね。ウインドシェルグローブも防風性があって良さそうです。モンベルは防風性能の高いダウンジャケットを出していて、そういった意味でも注目していたブランドでした。

室内用の手袋は841のハンドウォーマーを使っているのですが、室内ならばいいのですが、屋外では頼りなさすぎるので、次の冬は屋外用の手袋をどうにかしていきたいものです……。しかしこちらもいい手袋です。並のウールの手袋は手に湿疹ができてしまうのですが、こちらのコットンのハンドウォーマーは肌に優しいです。メリノウールのハンドウォーマーもあったら使ってみたいですね。探してみようかな……。室内の防寒用として絹のスカーフを首に巻いているのですがそちらもとても快適なので、ハンドウォーマーもシルクでもいいかなぁと思わなくもないのですが。これも次の冬の課題です。

そんな感じで自分の冷えの原因が「汗冷え」なのを強く実感し、寒さ対策が新しい展開を見せている今年の冬でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?