雑記 703 野葡萄

画像1 もう野葡萄が色付き始めた。
画像2 実の色が少しずつ違って、綺麗だ。
画像3 これから当分楽しめる。環七脇の植え込みに行って、実の色を見て、ニンマリして帰ってくるだけだが。野葡萄植えたい、と言ったら、そこにいた植木屋さんから、やめておいた方がいい、繁茂して大変なことになる、と忠告された。確かに他の木々にぐるぐると絡みついて這い登っている。
画像4 月下美人の腋から生えた茎?もう高さ1メートルにもなっている。この先どう成長していくのか見当もつかない。
画像5 夜8時。玄関前で眠るオジキソウ
画像6 こちらも、眠るオジキソウ。その奥にあるのは、サツマイモ。料理で残ったサツマイモの尻尾から葉が出てきたので植えたら、しっかりと成長。さすがに、救荒植物と言われるだけあって、安定した成長ぶりを見せる。外気温の暑さをものともせず、葉を茂らせている。
画像7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?