マガジンのカバー画像

【副業】二次創作同人誌で稼ぐ

32
運営しているクリエイター

#オタク女子

【二次創作】同人誌を出す以外でも?二次創作関連で副業【考察】

昨今、同人誌即売会はだんだんと高齢化しているとよく言われます。 もちろん10代20代がいない…

200
YAYA
7か月前
15

【二次創作】旬ジャンルを見ていると移動したくなる?【お悩み解決】

「活動してるジャンルのことは好きだけど、旬ジャンルで今書いたら/描いたらすごく儲かるだろ…

YAYA
1年前
18

【二次創作】作品を上げる場所としての初心者向けTwitter考察【副業で同人活動】

少し前の事になりますが、pixivの社内不祥事がニュースとなりました。 「もうpixivは使いたく…

YAYA
2年前
21

【二次創作】書店に卸す部数どうする?【副業で同人活動】

「新しいジャンルで初めて本出したけど書店に何部入れたらいいのかわからない」 「完売しまし…

YAYA
2年前
11

【二次創作】もっと良いサークル配置になりたい【副業で同人活動】

「誕生日席配置になりた~い!」 「島角配置だと出入りも便利だし目立つしいいよね」 「壁サー…

200
YAYA
2年前
22

【二次創作】自分の「今」に合わせてジャンル移動【副業で同人活動】

今年はコロナ禍の影響でイベントも少なく、いまいち「今このジャンルがとにかくアツい!」とい…

200
YAYA
2年前
3

腐女子じつは貯金してる人が多い?【オタクしながら貯金をこっそりする方法】

今回は「副業で同人活動をしよう」というこのnoteの趣旨からは少しそれた話です。 どうですか。 みなさん、貯金、してますか? 最近ツイッターを見ていたら『年間に使う趣味の費用、平均は○万』とトレンド話題になっていました。 「○万?それが年間とか信じられない!」 「○万とか1ヶ月の費用じゃないか」 と、わりと羽振りの良いつぶやきが数多く見当たり、みんなすごいなと感じたのが正直な気持ちです。 けれどもこれには3タイプいて ①お金を使ってはいるものの、そこそこ儲けてる職業に

有料
200