見出し画像

無にみえる生活4

しばらく日が空いてしまい、最近は日によっての気温の差が激しくてやられがちです。さらに、今日は黄砂も飛んでいるとのことで窓も閉めて空気清浄機を回していたので、のぼせていました。
今、日本の芸術史を学習しているのですが、初めて触れる領域の学習で慣れずに進みが一気に遅くなってしまい、焦りはあるけれどどのようにレポートにまとめていいのか、知識がこれで大丈夫なのか不安なまま取り組みを続けています。
また、暑さのせいか、体重がBMI15.1まで落ちたこともあり、外に出ると耳が詰まっていることが頻繁に起こるのですが、おそらく仕事を休職するタイミングで一気に痩せたことが影響していそうです。焦ってしまい、昨日は一気にたくさん食べたため、今日に響いていました。
焦りと不安があるのだと思います。
締切の期限があるのですが、間に合わせたいです。

せっかくnoteで振り返りをしているので、この1ヶ月入学を4月10日あたりだったことから1ヶ月弱経過してみて、振り返ってみようと思います。
5月22日の1ヶ月と12日の間、42日間でデッサン科目に3つ、レポート課題に2つ取り組みました。それから、新しい課題の準備を2つ、今取り組んでいるものが2単位分の容量で90時間の学習が求められているものなのですが、ノートにまとめながら40ページを超える量の学習をしました。また、参考図書として本を5、6冊読みました。また、ZOOMの参加方式の取り組みに4日間ほど参加しました。6月から本格的に始まるための事前準備の課題には5つ取り組みをしました。
今は、一番提出期間の迫っているレポートに、知識不足が補えていないので、そこを調べる部分に苦戦しています。
他人と比較することができない通信制のため、逆に良かったと思いますが、いつでもできていつでも終われる区切りの決めにくい生活なので、なんだか宿題にずっと追われているような気分です。
昨日は一日ほぼ休み状態だったので、久しぶりにお風呂で髪の毛を洗いました。汚いのですが、外に出ることが2、3日ないことが常態化しているので、体は洗っても髪まで洗う体力もなく引きこもり状態です。
昨日はしっかり風呂に入り、その後から調子が悪くなりました。家の中から魚の生臭い匂いのようなものがどことなくしてきて、調子が悪い時に感じる匂いとして生臭さが一つあります。ただ、今の家では魚は一切食べていないので、匂いで、魚が食べられなくなりました。なので、家の中から魚の匂いがするのはおかしいのですが、調子が悪い時に匂いを感じます。また、自炊したものが食べ物として受け付けなくなりがち、見え方が食事というより働いていた時によく感じていたエネルギーとしての餌のような感覚が強くなり、おかしや冷凍食品などを食べました。
お酒を飲むと、匂いや味覚が鈍くなるので、1L程度のお酒を飲み、記憶は飛びましたが、きちんと後片付けもした状態で寝ていました。
今朝はラジオ体操をして、あとは匂いも、食事の感覚も落ち着いたことを実感して、また読み進められる分だけ教材を読んで、ゆっくりしていました。内容をまとめるのに、一度出されている意図を理解するために手書きで書き出すのですが、言葉が難しいと求められていることに答えられるのかわからず、つまづきます。書く前であったり、提出してみてそれから修正したらいいのですが、失敗することを実感している以上に怖く感じているんだろうな、と思いました。夢にまでみます。最近は仕事をしている夢か、今の課題の取り組みに関する夢を見ることが多いです。
とりあえず書いてみて、それから修正してできる部分で提出できるように頑張りたいです。仏教のことだったり、歴史建造物など、今まで通ってこなかった学習を知ること自体は興味深くて面白いのですが、論じることを求められると、そんなに良い事を論じられる自信もないので、できる範囲で一度挑戦してみようと思いました。
それから、振り返ってみて、見える形で振り返ると思っているよりもやっていないわけではないことが分かったので、また頑張りたいな、と思える反省となりました。
いい意味で自分に期待せずにやれることを続けることを忘れずに頑張りたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?