見出し画像

天候さえも味方につけた信長の知略が、義元の野望を打ち砕いた決戦の地

11月1日、まち歩きなごやの「天候さえも味方につけた信長の知略が、義元の野望を打ち砕いた決戦の地」に参加しました。

天気はあいにくの雨。ですが、ガイドの梶野さんからは「絶好の桶狭間日和です」とのこと。タイトルの通り、桶狭間の戦いの勝負を分けた要因の一つが「雨」。信長が義元の布陣する桶狭間に出陣する際、非常に激しい雨に見舞われました。

「当時の兵の気持ちになってコースを歩きましょう!」という梶野さんの一言で、心が緩みました。

アップダウンの激しい坂を登ったり下ったり…この坂道を登るのは大変だったんだなあと思いながら、ぐんぐん進みます。

今川義元が休息の陣を置いた「おけはざま山」、桶狭間という地名の由来となる泉など、桶狭間の戦いを追体験できる、濃密なまち歩きでした。

===

レポート:こば 写真:にわ

■レポートしたプログラム

■まち歩きなごや

■やっとかめ文化祭

===

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?