見出し画像

いや、やっぱ尖ったものじゃないと選ばれないってことなんだね

さ、と言うわけで始まりました。「たまさんの八ヶ岳Radio、Happy Everyday!!」この番組は、八ヶ岳南麓でハッピーに暮らしている、たまさんが、八ヶ岳の魅力、ハッピーなんだけど色々起きる八ヶ岳暮らし、そして日頃考えている四方山な話をだらだらと語る、そんな番組でございます。肩の力を抜いて、のんびりとお聞きください。(ヘッダー画像はnoteギャラリーから挿入しました。4696a4bisさんありがとうございます!)

今回は尖ったものじゃないと選ばれないよ、ってお話です。いやこれね、たまさんが先日体験したプレゼンコンペでの出来事なんですけど、まあ、いい反省にもなるし、ちょっと話しておきたいな、って思ったんです。

って聞いてる人はなんのことだかわかんないと思いますんで順を追ってお話ししますね。たまさん、福岡県のワーケーションプラン作りのプログラムに参加してました。この話は豊前市に行ってきたよ、とかこの番組でも何回かお話ししてるんで聞いている人は知っていることかなって思います。

で、このプログラムなんですが、事務局が割り当てた市町村。あ、たまさんはそれで豊前市ってとこに割り当てられたんですけどね。その市町村を実際に訪問、いろんなことを体験して、で、その体験をワーケーションプランに落とし込んで事務局にプレゼンする、って仕組みです。

で、プレゼンの結果優秀なプランを作った企業は表彰されて、でそのプランが各自治体の公式ワーケーションプログラムになるって流れなんです。

でね、たまさんも2回ほど豊前市にお邪魔して豊前市の文化とか特徴とかを勉強しました。で、豊前市の独自性を意識して今回プランを作ったんです。ってゆーのはさ、何もない田舎が素敵、ってのはいいキーワードだけど、そんなん、田舎が多いエリアにはいくらでもあるわけですよ。

特に今回は福岡県の中でもあまりワーケーションへの取り組みが進んでいない自治体が選ばれてるんです。つまりどっちかってゆーと、のどかな田舎の自治体が中心なんです。だもんで、森の中で焚き火してテントサウナ体験してヒュッゲだぜ!みたいな感じだと、あ、これ田舎ならどこでも一緒じゃん?ってプランになっちゃうなって思ったんです。

ほら、たまさん、八ヶ岳とか奥多摩でも地域関係人口創出のお仕事やってるじゃない?そこでもさ、八ヶ岳って軽井沢とは違うし富士五湖エリアとも違うわけなのよね。同じような高原リゾートなんだけど、八ヶ岳ってちょっとひなびてて、のんびりしてて、大資本が入ってなくて、って居心地のよさが特徴だと思ってるのよ。

奥多摩もさ、埼玉の秩父・飯能とか神奈川の箱根・丹沢とかに対して差別化していかなきゃならないわけで、Deep Tokyo、つまり奥にある東京ってことで、こんなのどかな田舎だけど東京なんだよ、ってあたりを打ち出したりしてるわけね。

で、今回豊前市についてワーケーションプランを考えるにあたっていくつかアイデア出してみたのよ。ひとつは別府とか大分に対するゲートウェイって位置付けね。元々豊前って昔の国の名前なわけね。武蔵とか相模とかと同じで。で、豊前って国は今の福岡県の四国側と大分県の一部を含んでるわけですよ。

だから豊前の国って考えると大分も含めて温泉リゾートへのゲートウェイって考えもあるよな、って思ったのよね。でもこれは、あまりに別府とか立派すぎてワーケーションするんでも別府単独で解決できちゃうからやめとこ、って思ったんです。

なので豊前市独特の文化とか歴史に着目したのね。豊前市には神楽とか修験道の文化が残ってるんで、今回はこの豊前市にある修験道の聖地・求菩提山で森林セラピーを体験しよう、ってのを軸にワーケーションプラン考えたんです。

これなら他の似たような山奥の自治体とも違う、Why豊前市?ってのも作れるよな、って思ったのよね。で、この森林セラピーをどうワーケーションに取り込もうかな?って考えて、森林セラピーで五感を刺激するってのはどんな人に効果があるのかな?って考えたのよ。

で、ターゲット層を2つに絞ったんです。ひとつは創造性の刺激を受けたい人たちね。つまりクリエイティブとかエンジニアの人たち。プロジェクトキックオフとか開発合宿をやりたい人に向けて森林セラピーで五感の刺激を受ける。つまり森からインプットを受けるってのと、合宿で一気にアウトプットを作るってプランです。

もうひとつもターゲットは違うけど趣旨は同じで、起業とか考えてるフリーランス予備軍に合宿しながら一気に事業計画を固めちゃおう、ってプランです。これは奥多摩でやったような合宿しながら事業の目的、ペルソナ、カスタマージャーニーまで一気に作っちゃおうって代物でした。

いや、これたまさん改めて説明してみたけどさ、結構よく考えたプランだと思わない?豊前市ならではの独自性もあって、実現性もあって。ねえ?

で、ここまで話しといてなんだけど、たまさん、コンペで受賞できなかったのよね。受賞したのはいくつかあるんだけど、どれもホント尖ったプランでした。

例えば、ワーケーションって観光じゃなくって仕事しに来てるんだから徹底的に仕事時間を確保できるプランってやつとか。ホント特徴のない地味な自治体なんだけど、保護猫への対策が進んでるんで、猫と一緒の過ごせるニャーケーションプラン、とか。

なんか万人じゃなくってピンポイントに刺激受けながらガリガリに働きたい人か猫好きにしか受けないような尖ったプランが受賞したんですよね。

でもこれ、たまさん思ったんだよね。たまさんのプランって確かに自分で言うのもなんだけど、よく考えたし手堅いプランだったな、って思うんだけど、でも手堅いかわりに凡庸なんだよね。

福岡の隣の山奥自治体と差別化はできるかもしれないけど、そもそも日本国中探せば同じような価値を提供するエリアはあるんだろうし、同じような価値を提供するプランもあるんだと思うのよね。

でも受賞プランって、特にニャーケーションとかってホント猫好きな人にしか刺さらないんだけど、猫好きにはたまらないアジェンダだよな、って思うのよ。いやこれホント考えさせられたわね。

ほら、たまさんもさ一応起業コンサルとかやってるから、ペルソナ作りとかも教えてるわけさ。で、たったひとりを選びなさい。万人向けじゃなくって、たったひとりが心の底から喜ぶビジネスにしなさい、って言ってるくせに、自分は手堅い路線を選んじゃったよな、って思ったのよね。

だから今回のコンペはすごくいい勉強になったし、たまさんは起業コンサルに関してはお金を短期で稼ぎたい人は対象にしない。田舎でのんびり起業を目指す人だけを成功させるプログラムにしよう、って改めて自分のやるべきことを考えましたなあ。いや今回ちょっと真面目かよって内容だけど、いい反省になったんでございますよ。はい。

八ヶ岳 移住・ワーケーション情報もお届けしています

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?